
出血があり、体調不良が続いているため産院に電話すべきか悩んでいます。心配なので相談したいです。
2週間ほど前、出血があり受診しました。
そのときは、切迫などはなく怖いものではない、ということでした。仕事でバタバタ動いたので、それではないか、という診断でした。
そこからよくなったりまた出血したりしながらも、ここ1週間は出血なく過ごしていました。
そして今週火曜日から、頭痛、喉痛、腰痛があり何回かカロナール飲んでいました。熱はなかったです。
そして今日は朝から動悸がひどくて仕事休んで横になっていました。そして先程トイレに行くと、生理1日目から2日目くらいの出血、小指くらいの大きさの血の塊が出ました。腹痛などはないです。
これはまた産院に電話してもいいですか?お腹のはりや痛みはないですが、結構な出血なので心配です💦
でも今日は産院おやすみだし電話していいのかとか、この間も行ったばかりでまた受診するの?とか思われないか色々不安で💦
皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今すぐ、病院に電話して診てもらいましょう!

ママリ🍋
診てもらって何ともないと言われるまでは安心できないので、またかと思われても連絡したほうがいいと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね(;_;)今日は安静にしていたのに出血だったんで怖いです😱
- 6月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️とりあえず電話はしました!