※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
三人のママ🐶
子育て・グッズ

離乳食についての悩み。野菜やタンパク質の種類が限られ、高価な食材も手が出しにくい。新鮮で美味しい食材を選びたいが、子どもの食欲が不安定で悩んでいる。2回食の準備に悩みがある。

離乳食について

離乳食の時期によって、また物価高や、旬はもちろん野菜の不作などで離乳食に出せるものって限られませんか?

6ヶ月の子に離乳食あげてますが、野菜は人参、かぼちゃ、たまねぎ、白菜、ほうれん草、トウモロコシくらいしかあげれてません💦
タンパク質も豆腐、たら、しらす、卵黄です。
鯛なんて高くて買えないし、離乳食用の冷凍のやつもめちゃくちゃ高いですよね😇

野菜もトウモロコシはたまたまいただいたのであげましたが……
高いのに新鮮そうじゃなかったりすると、離乳食にはあげたくないな、美味しそうなやつをあげたいなと思ってしまいます💦
まだ食べが悪いので余計😅

2回食悩ましいです🫠

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも6ヶ月ですが、ある程度の食材すすめたら食べさせずに過ごして行く予定でいます😅
上の子2歳半ですが、カリフラワーとか水菜とか離乳食試してません笑
今日はナスを初めてあげましたが、食べる量全然増えなくてやばってなってます😂

  • 三人のママ🐶

    三人のママ🐶

    確かに!😂
    うちのお兄ちゃんたちも偏食なんでカリフラワーなんて絶対手出さないです😂笑
    なんか上の子たちのときは最後まで根気よく付き合ってたんですが、下の子は一口食べてイマイチそうだと、2.3口あげて、あ〜嫌なの🥹おしまいにしよっかってしちゃってて😂
    2回食にしたら午前中と全く同じ内容ってわけにはいかないので、種類困るな〜って思ってます😅

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃわかります🤣
    あーじゃぁもうおしまいにしよっか!(早く片付けして支援センター行く準備したい)です笑
    7ヶ月になったら市販のもの試してく予定ですが、市販の離乳食の匂いが苦手すぎるので困ってます🤣

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにどのくらいのものあげてますか?
    もうすぐ1ヶ月経ちますが今だにシャビシャビめのペースト上げててやばいかな?ってなってます
    もう上の子の離乳食の記憶ほぼなくて😇

    • 6月6日
  • 三人のママ🐶

    三人のママ🐶

    めちゃくちゃ共感です😂
    上の子の生活リズムに合わせてるとうっかり離乳食あげてなかった〜なんて日もあります🫣
    うちはお粥があまりにも進まなかったのでこの間7分がゆくらいで炊いてみました😅
    スプーンの裏である程度潰れるし、ペースト状よりもしかしたら好きかもって感じです🤔もったりしすぎたら、市販のベビー用のダシで硬さ調整してます🍀

    • 6月10日