※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maomi_
妊娠・出産

妊娠中の生ものについての食事について相談です。お寿司やステーキの食べ方について教えてください。

こんばんは♡

妊娠中、もしくはママさんの先輩方に伺いたいです‼︎

私はお寿司がいちばん好きな食べ物で、
生の物に目がありません。
お寿司、馬刺し、生牡蠣、白子、ユッケなど…
妊娠してからママリで、お寿司なら新鮮なものをたまに食べるぶんにはいいのかしら?と緩く考えるようになりましたが、
ステーキはどうされてましたか⁈
今日友人とステーキランチに行きました。ステーキランチしかないとは知らず、誘われて行ったら熟成肉のお店でした。
みんなはレアのステーキでしたが、私はウェルダンよりのミディアムに焼いてもらいました‼︎

妊娠中の生ものについて、工夫されていたこと、
食べていたもの、避けていたものなど教えて欲しいです♡

コメント

deleted user

妊娠中、お寿司食べにいってました!
サーモンが好きなので、
一皿だけ!と決めてました!!!
私は昔からよく食あたりになってたので
生物は気をつけてました!!
卵かけご飯もやめてました( •́ㅿ•̀ )
焼肉行った際は、赤いところがないように焼きまくりました!!

新鮮なら大丈夫じゃないでしょうか\( ˆoˆ )/

  • maomi_

    maomi_

    はっちぽっちさん💕
    コメントありがとうございます♡
    お寿司、おいしいですよねぇぇぇ!
    生の魚は1皿だけということですか?それとも、サーモンは一皿だけとのことですか⁈꒰*´∀`*꒱
    生卵は私も我慢しています…
    お肉もよく焼いた方がいいですよね‼︎
    レアが好きだけどこらえます❤️

    • 4月4日
でーる

私も生物生肉大好きです(^ ^)美味しいですよね(o'ω'o)
生肉系は流石に控えています(ユッケ、馬刺し、ローストビーフ等)
ステーキはしっかりした?お高めの?お店のお肉なら新鮮だろうという思いで、ミディアムくらいでも食べてます(^ ^)笑
流石にファミレスとか焼肉チェーン店等のお肉はしっかり焼いてますが…
お寿司は普段からサーモンばっかりなので普通に10皿でも食べちゃいます🎶サーモン丼も食べてます🎶かに刺しも甘エビも白子も食べちゃってます🎶
生卵も新鮮なら食べてますよ🎶

気にしすぎるのもストレスになるし、新鮮なら大丈夫と思ってます(^ ^)今の所問題なく経過してます(o'ω'o)

  • maomi_

    maomi_

    myk!!さん♡
    コメントありがとうございます、ローストビーフ真っ赤っかですもんね‼︎
    そうなんです、今日のステーキランチも熟成肉専門店さんでかなりちゃんとされていたので…ウェルダンのりのミディアム、とワガママ言いましたがやっぱり美味しかったです( ›◡ु‹ )
    カニ刺、甘エビ、白子ⓛⓞ(´♡ω♡`)ⓥⓔ
    大好物でーす!
    myk!さんはもしや東北か北陸の方ですかー❤️

    そうですね‼︎新鮮なものは新鮮なうちに、パクパクっと食べることにします( ›◡ु‹ )
    ありがとうございます‼︎

    • 4月5日
  • でーる

    でーる

    グッドアンサーありがとうございます🎶

    私は北陸寄りのギリ関西人です(^ ^)
    滋賀なので海なし県ですので新鮮なお魚は北陸へ!という感じで食べに行ってます🎶

    妊娠生活タダでさえ制限される事が多いんですからお食事くらい楽しみたいですよね(o'ω'o)!

    • 4月5日
marimo

お肉は生は危険なので火を通した物にしてます。
お寿司はたまに食べますよ!
私も、生物好物です♡
過剰摂取しなければ大丈夫だと思います。

  • maomi_

    maomi_

    marimoさん♡
    コメントありがとうございます!
    はやりお肉は赤いところが無いようによく焼く必要がありますよね‼︎( ›◡ु‹ )
    お寿司、良かったですー😍
    私も4皿くらいはいいんじゃないかな…と勝手に思ってます笑
    魚卵で、いくらや白子などは極力我慢します(๑°⌓°๑)

    • 4月4日
たけjrママ

こんばんは。
確かに生物を食べると、その後の食中毒の危険性があるので…とよく制限されがちですが、要は当たらなければいいのであって、食べてはいけない訳ではないんです。
カフェインもそうですが、取り過ぎ注意なだけで、ストイックに完全制限!って訳ではないんですよ。
それに、制限!と言われると、大抵の人はストレスになりますし、ただでさえ病気ではないにせよ制限加えられたら、赤ちゃんによくありません。
ただし、程々に。
私はステーキも普通に食べましたし、お寿司も食べました。

  • maomi_

    maomi_

    たけjrママさん♡
    私もそう思います‼︎
    カフェインもなまものも、ゼロに制限される方がいらっしゃいますが、
    私は大好きなものが多すぎてストレスになりそう…と思い、お魚解禁しちゃいました笑
    たけjrママさんはステーキも食べてるとのことですが、レアっぽくても食べちゃいますか⁇( ›◡ु‹ )

    • 4月4日
  • たけjrママ

    たけjrママ

    数週間前に「いきなりステーキ」さんでミディアムレアを頼みました。あと、もっと前だとユッケ食べましたね(笑)つわりの症状でまともに一人前食べられない時期があって、本当に「今、あれが食べたい!」って思わないと食べられなかったものですから、そういった制限より食べられるものを!という考えが強かったです。

    • 4月4日
  • maomi_

    maomi_

    確かにそうですね!
    私もまだつわりが続いていて偏食が激しいので、食べられるものを食べようと思います꒰*´∀`*꒱‼︎勇気もらいました、ありがとうございます‼︎

    • 4月5日
Tママ💟

お寿司はマグロ系以外は気にせず食べてました😁
他の生物は食べてなかったです😓
先生にも、肉の生物わダメってゆわれたので😢

  • maomi_

    maomi_

    chrさん❤️
    マグロ以外は食べていらしたのですね‼︎
    この前海鮮丼を食べましたが、マグロ3切れのっていたので1切れ主人にあげました笑

    馬刺しもユッケも我慢します!
    レアステーキは赤ちゃん産まれてから食べます❤️

    • 4月5日
MII

お寿司・刺身はよく食べてます。でもマグロはあまり食べません。
私も生牡蠣、馬刺し、ユッケ大好きです。
でもそれらは菌が心配なので、生では食べてません。あと生卵も避けてます。
出産したら馬刺しとセンマイ刺をお腹いっぱい食べることを旦那に宣言しています。笑

  • maomi_

    maomi_

    MIIさん♡
    そうですよね、やはり生牡蠣や馬刺しなどは食中毒の可能性高いですもんね‼︎

    出産後に食べまくる宣言いいですね‼︎
    主人の実家が熊本で、帰省すると必ず馬刺しが出ます、、いまは辛いですが今後の楽しみにしておきます❤️
    ありがとうございます‼︎

    • 4月5日
maomi_

みなさん、沢山の回答ありがとうございました😊

ステーキでも、きちんとしたお店で信頼が置ける所でたまーにであればミディアムくらいはいいのかな?といった印象を受けました⭐︎
お寿司やお刺身はマグロ以外気にされるという方も少なくて安心です!

当方福岡住まいでお寿司も美味しいので…
食べ過ぎず、我慢はしすぎない程度に楽しみます‼︎