※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

離乳食のベビーうどんについて、準備が面倒で時間がかかることに悩んでいます。皆さんはどうしていますか?離乳食の準備にどれくらい時間がかかりますか?

離乳食うどんについて教えてください!

ベビーうどんの乾麺買いました!
後ろの表記通り、水200ccと乾麺入れて12分チンして
湯切りして野菜と出汁をかけたんですが、

まぁ準備に時間かかるし、意外と食べないし、チンするお椀にザルに…洗い物増えるし、めんどくさ!って思ってしまったんですが、みなさんどうされてますか??

そして、離乳食準備にどれくらい時間かかってますか?
うちは、大体ストックのレンチンばかりで3.4分で出せますが
うどんとなるとトータル15分くらいかかりそうで…😖🥲

コメント

ママリ

めちゃくちゃわかります!!
私も普段冷凍ストック派なので5分くらいで出せているので…
麺類は時間かかるし洗い物増えるしなかなか冷めないしで結局2回くらいしか食べさせてないです🤣

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    やっぱり、画期的な方法なんてないですよね〜😅

    私も久しぶりに2回目やりましたが、子供も待てないし(キッチン行って作ってるの気づいてるのに全然ご飯出てこなくて発狂)なかなか出せそうにありません💦

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

コープの赤ちゃん用冷凍うどん楽ですよー♪

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    !!!レンチンできるんですね!!
    コープしてるのに何故かスルーしてました!
    ありがとうございます!!

    • 6月6日