
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは5歳ではじめてだったので参考になるか微妙ですが‥
次は先生と秘密のクイズするよ〜!って相談員の方が説明してくれました🙆♀️

🔰
先生とクイズしに行こうではダメですか?
-
はじめてのままり
クイズだとワクワクする感じがしてすごく良いですね✨
そのように伝えて見ます‼️
教えて頂きありがとうございました🙏- 6月5日

りり
ママ"が"お話に行くから一緒にいっしょについてきて欲しい。って言うのはどうでしょう??
-
はじめてのままり
「ママ」の用事についてきてもらう感じなら本人の負担にならなくて良いですね✨
「クイズ」という案も頂いたので、「ママもクイズするんだよ!」と伝えてみます☺️
ご回答ありがとうございました🙏- 6月5日
はじめてのままり
相談員さんが「クイズ」って言っていたのですね💡
うちもぜひ使わせて頂きます🙏
教えて頂きありがとうございました✨