
コメント

はじめてのママリ🔰
そこまで神経質なら休みます😅

はじめてのママリ🔰
幼稚園に慣れるためのプレなので苦手そうなことをやるとしてもお休みはしないです🙄
娘はインクで手が汚れるのが苦手だったので手形で製作をする時心配でしたが、気にせず行きました😃
-
Sapi
砂遊びとかは無理にしなくてもいいかなーとは思ってます(笑)
- 6月5日

ぶるちゃん
そんな気にしてたらでも園生活とか送れないですよ🫠笑
克服するために行くか
無理するくらいなら最初から行かないかな!
-
Sapi
無理に克服するほどじゃないかなーとは思ってます😂
現地集合現地解散なら無理そうなら帰るとかありますが
1時間公園に居なきゃいけないのが厳しいですね😂😂- 6月5日

はじめてのママリ🔰
いざ年少になった時にはママがいないのでそれだと困るかなと思い、頑張って通います!
そこまで神経質だと入園後に困ると思うので😅
-
Sapi
困りますかね😂(笑)
別に砂遊びしなくなきゃしないでいいと思うんですけど強制されるのかな…🙄
1時間公園で待たなきゃいけないのに
行くって方もいてびっくりでした😂🙌- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
砂遊びが強制とかいう話ではなく、集団行動をする上で素直使う事、汚れることは多くあると思うので、それに慣れておくというのは大切だと思いますよ!
- 6月6日
-
Sapi
そうですね☺️☺️
- 6月6日

はじめてのママリ🔰
義務教育じゃないし、嫌な時は休みます😂
-
Sapi
確かに😂
まさにそれですね(笑)
無理にやればいいってもんじゃないですね👍🏻 ̖́-- 6月5日

退会ユーザー
うちも子どもが汚れるの嫌いで、砂遊びとかも全然したがらない、汚れたらすぐ洗う!けど行きました!
周りの刺激を受けて気にせず遊んでましたよ🥺
公園で汚れない遊びもできるし、私なら行きます✨
私は遊んで欲しかったので行きましたが、ママが嫌ならストレスになるのでプレは無理していかないです。
幼稚園入ったら休ませはしないですが。
-
Sapi
同じ感じでも行かれたんですね😳!
あんまり周りに左右されない子だし
私も外遊びは推奨してないので休もうと思います(笑)
幼稚園入ってもどうしても嫌なことはうちは休んでもいいなと思います☺️🙌- 6月5日
Sapi
ですよね😂😂
行っても楽しくないですよね(笑)