※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーまま
住まい

住宅ローン時、司法書士から登記書類をもらっていないことは普通で、後日送付されることが一般的です。火災保険契約時にも同様に銀行で司法書士からもらうことが一般的です。

住宅ローンの時、司法書士の人きましたが、その時に登記のやつもらってないのは普通ですか?
1週間くらいしたら、書き留めで送りますとの話でした。

火災保険、契約にあたり登記のやつをコピーしてほしいと言われたんですが、まだもらってない事話したら、普通は銀行で司法書士きたときにもらうって言われました。

みなさんは、どうでしたか?

コメント

はな

うちは保険の契約に登記簿必要なかったです。

司法書士の人が来た時って銀行の金消契約の時のことですか?
そのときは司法書士さんに依頼をするだけの日で、建物の登記ができるまではそれから数週間かかりましたよ。
普通に考えて司法書士さんに頼んでからもろもろの登記の手続きあるし、その日に登記簿もらうのは不可能な気がしちゃいますが…

みぃ

上の方と同じく、司法書士さんはきましたがその時は依頼のてつづきをして後日登記簿届きましたよ😊