※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんが立っていた時にバランスを崩し、頬をぶつけて赤くなりました。泣いていたが今はミルクを飲んでいます。家で様子を見て大丈夫でしょうか?

(至急)生後7ヶ月今週で8ヶ月、さっき椅子につかまり立ちしてて後ろを見ようとしたらバランスを崩してそのまま倒れました。頬の高いところをぶつけたのか赤くなっています。倒れた直後は大泣きで今はミルクを飲んでます。目も合います。この場合は家で様子見で大丈夫だとおもいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

様子見で大丈夫だと思います!

はじめてのママリ🔰

ミルクもいつも通りなら様子見で大丈夫かと思います。
うちの子は毎日掴まり立ちしてバランス崩して頭打ってますがその度に泣いてまた懲りずに掴まり立ちをしての繰り返しですが、毎回なにもないです😌

🌝

あるあるですよね😅💦
私も心配性で、、頭ぶつけたとき病院に行きましたが、医師に「頭打った直後にけいれんなど意識障害が少しでもあったら病院に行ったほうがいいけど、そういうのがなければ大丈夫!むしろ泣けば大丈夫!」と言われましたよ🤣「あかちゃんは頭が重いから大変なのよ、でもヘルメット(頭がい骨)被ってるみたいなもんだから!」って言われました!!

それから全然頭打ち放題ですが、強くなれ!!という気持ちで見守ってます笑

嘔吐とかなにも症状なければ様子見でいいと思いますが、心配なら#8000に電話してみるのも安心できます😌!