![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一時保育を定期的に利用してる方にお伺いしたいです🙏・預ける頻度はどれくらいですか?・1日何時間くらい預けてますか?
一時保育を定期的に利用してる方にお伺いしたいです🙏
・預ける頻度はどれくらいですか?
・1日何時間くらい預けてますか?
- ままり(2歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
週2回、8時30分から16時30分までです!ご飯を入れて2000円です🥰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2歳から1年間程預けてました!
月に0-3回、預ける日はMAX8時間お願いしてました😊
-
ままり
ありがとうございます🙏
それくらいの頻度でお子さん慣れていきましたか???- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
最初の月は5回くらいあって、2回は4時間の預りで様子見、3回目からは8時間ガッツリでしたけど平気でした😊
- 6月6日
-
ままり
そうなんですね!
うちの子は4時間の預かりを4回経験しましたが泣いたり泣き止んだりで。でもお昼も食べれてるし遊べてるしと思って試しに昨日1日預かりにしたら、その日に夜泣きがありました😂- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
お昼の刺激が夜泣きに繋がったんですね😂
でも慣れない子はほんとに慣れないので(保育園勤務なので見てます)、5回目で通し預けられただけ優秀です!!笑。- 6月6日
-
ままり
刺激がありすぎて夜泣きしたんだと思います😭保育園あるあるですよねきっと。
保育士さんに優秀と言って頂けると救われます🥹- 6月7日
![ルト🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルト🔰
・月に2回
・4〜6時間
今までは0歳クラスだったため、おやつとお弁当持参でしたが1歳クラスになって給食とおやつも出るようになりました😊
-
ままり
ありがとうございます🙏
それくらいの頻度で預けてお子さんの様子どうでしょうか?慣れて行きましたか???- 6月6日
-
ルト🔰
毎回ご飯もおやつも完食してお昼寝もバッチリですが、泣いたり泣き止んだりを繰り返して何とか過ごしているそうです😅
朝は保育園の駐車場に着いた瞬間から泣き、帰りはスタスタ帰って来るあたり相当頑張っているのが伝わって来るものの、長男の用事でどうしても預けないといけないため割り切って預けてます😂- 6月6日
-
ままり
うちも同じ感じです!
毎回ご飯完食でお昼寝もできたし泣いたり泣き止んだりしてるそうです🥺
私も病院とリフレッシュ目的で預けているのですが、いつ慣れるのかなぁと心配です😂- 6月7日
ままり
ありがとうございます🙏
お子さんはいくつでしょうか?どんな感じで慣れて
いきましたか😳?
はじめてのママリ🔰
1歳半から通い始めて今は2歳4ヶ月です!はじめはお昼ご飯食べてからお迎え、次はお昼寝終わってからお迎え、1日いるの順に徐々伸ばしていった形です!
初めの1ヶ月は泣いて泣いてしてました🤣だんだんそれがなくなってて今ではすごく楽しそうです!でも今でも朝は保育園行きたくない〜とか言ってます(笑)
一時保育で毎日行くわけじゃないから一旦リセットされるのでだいたい毎回グズられますが、行ったら行ったでめっちゃ楽しいみたいでニコニコで帰ってきます🥰
ままり
同じく1歳半から通い始めて、3週間ほど週1でお昼ご飯食べてからお迎えしてました!
その時も泣いたり泣き止んだりみたいですが、遊べてるしご飯も完食なので1日に伸ばしてみたらどうか、と保育士さんに言われたので昨日試してみました🥺
昨日も泣いたり泣き止んだりでしたがお昼寝もできたし、大丈夫そうかなとは思ったのですが、、、夜に夜泣きがありまして💦
今まで本当に泣き止まない夜泣きはなかったので、やっぱりストレスだったのかな、と思った次第です🙇♀️
私もそんな感じで徐々に時間伸ばしていきます!
はじめてのママリ🔰
大人も一緒で環境が変わるとストレスも溜まりますよね😭うちも保育園行きはじめは夜泣きあったように思います!
保育園で泣きながらでも遊べて食べて寝れてるなら100点満点だと思います❣️
性格悪いですが、一時保育ないと私がやられそうなので息子には負担かもしれないけど泣いてでもいって欲しいのが本音です(笑)
ままり
そうですよね😭
やっぱり慣れない環境で頑張ってくれてるんですよね、、、
泣きっぱなしではないし、食べて遊べてるなら確かに100点満点ですよね💯