
コメント

ままり
平日自分が仕事休みの日も預けていいのか、自分が休みなら子供も休ませないといけないのか、そこは園によって結構分かれるみたいなので要確認だと思います😊✨

ママ
先生の人数
給食 主食持参とかアレルギー対応
給食費などオムツ捨ててくれるかも聞きました
預かり時間
休みの日預けていいのかとか聞きました☺️
-
はじめてのママリ🔰
たくさんありがとうございます!
リスト作って聞きたいと思います📝- 6月5日

はじめてのママリ🔰
聞いておくのは送迎の時間、保護者が休みの日は登園するのかどうかかなと思います。
例えば仕事終わったら即来てください!!って園は大変かなーと😂
保護者がお休みの日は…も、出来れば預かってもらえると有難いですし。
後はお昼寝布団は布団なのか、コットなのかとか。
お布団持ち帰りの園だと徒歩や自転車の人は月金大変ですから💦
園についてはセキュリティとか、清潔感は気にしました。
清潔な園が良いです、当たり前ですが。
-
はじめてのママリ🔰
布団持ち帰りのところ多いですよね💦
セキュリティも清潔感も気になるところなのでしっかり確認したいと思います!
ありがとうございます😭- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
その布団も安い市販のものならまだしも、園で用意する綿の布団購入って言ってきた園もあったので気をつけた方が良いです笑。
私も保育園で働いてますが、園庭とか玄関とか室内のあちこち子供の手が届きそうなとこちゃんとしてる園の方が安心だなと思いました!- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
園で購入ですか🫢
保育費以外の購入品も確認しておいた方がよさそうですね💦
細かいところまで見ないとですね😭- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
物品購入多いとこ多いですからね!
うちは3歳児クラスは鞄などもあるので園服と教材と併せてざっくり3万近く掛かりました笑。- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
3万円も💸
いい保育園はお金もかかるのかもしれないですね😭- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
他の園はそこまでかからないとこも沢山あったので、要確認だと思います😂
- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
確認します😭
ありがとうございました!- 6月5日

退会ユーザー
園長先生が性格良さそうかどうかは重要ポイントです😂前の園はお母さんみたいな優しい園長で先生たちみんな優しかったですが、今の園は園長めっちゃ怖くて先生達みんな目が死んでます🤣
-
はじめてのママリ🔰
園長先生にお会いできるかわかりませんが先生たちの目見てみようと思います🤣
- 6月5日

はじめてのママリ🔰
PTA活動の有無など保護者負担ないか聞くと良いです!
ないとこも時々ありますが、たくさんあるとこはいろいろめんどくさいです😭
-
はじめてのママリ🔰
保護者負担が多いとしんどいですよね💦
確認します📝- 6月5日
はじめてのママリ🔰
休みの日は預けられないところもあるんですね🫢
子供も一緒に連れて行ったほうがいいでしょうか?
ままり
わたしは一緒に行きました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます!