※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

搾乳器で保管した母乳を混ぜても大丈夫ですか?

授乳中、反対側から漏れる母乳がもったいない気がして搾乳器に保管してみたのですが、そこまでたくさんというわけでもないので、ミルク飲ませる時に混ぜたりしても大丈夫でしょうか?
保管方法や消費期限は確認済です。

コメント

てんまま

混ぜることは推奨はされていないようですね🤔厳禁ってわけでもないようですが

母乳の免疫成分のリゾチームの活性が低下するようです。

搾乳した母乳→ミルクって別々にあげるならいいと思います(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    せっかくの成分が低下するならもったいないですね🤔
    別々であげようと思います!

    • 6月5日
みーち

確かに出てきますが、その発想はなかった…!😳
あまり推奨されてないかもですが、搾乳母乳飲ませた後に同じ哺乳瓶を熱湯で洗ってからミルクを調乳してあげていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    せっかく出てるならもったいないなあと思って🤔かと言ってミルクは100とか飲むし、漏れる分は10とから20だし…と思ってました。上の方が仰るように混ぜるのはお勧めでないようなので、別々であげようと思います。

    • 6月5日