
娘が日中不機嫌で、泣いたり寝たりが続いています。病気ではないと思いますが、どうしたらいいかわからずイライラしています。同じ経験の方いますか?
5ヶ月になったばかりの娘を育てています。
最近日中は泣いてるか寝てるかのどちらかです😓前まではけっこうごきげんで1人で遊んだりしてたのですが、ここ最近ずーっと機嫌が悪いです。しんどいのかどこか痛いのか不安になりますが、ミルクもよく飲むしよく笑うので病気ではないと思います。急に日中不機嫌になったというお子さんお持ちの方いらっしゃいますか?なにもできずイライラしてしまいます💦外に出ると泣かないのでベランダに出たり散歩したりするんですが、帰宅するとすぐ泣きます( ;∀;)
- pepe(8歳)
コメント

Aoi.
もうやってたらすみません😭💦
抱っこ紐とかしてみてもダメですかね?

退会ユーザー
成長ですね^^
いつまででもご機嫌で1人で遊び続けられても逆に心配ですよ。何もわかってないの?って話になりますから。
あぁしてほしいこうしてほしい、これは嫌だ、外に出たい、暑い寒い、抱いて欲しい、、
喋れないだけでお子さんなりにいっぱい思うことがあるんでしょう^^
イライラする気持ちもとーってもわかりますけどね。
私は何かしたいときはおんぶしてましたよ^^
-
pepe
コメントありがとうございます。
たしかにずっと1人で遊ばれてたら私いる?ってなりますね💦娘の成長なんですね。
おんぶしたことないので練習してみます!- 4月4日

じゃすベビー
うちの子は4ヶ月になったばかりなんですけど、まさにpepeさんと同じ感じです😭
置いたら絶対泣くので、ほとんど抱っこしてます💦
家にいると私もつらいので、必ず散歩や買い物に出かけて気分転換してます。
でも帰ってきたら泣くんですよねー(笑)
もうちょっとご機嫌な時間が長ければなぁといつも思ってます(;д;)
-
pepe
コメントありがとうございます。
同じ方がいらっしゃって安心しました。置いたら泣きますよね😭私もほとんど抱っこしてます。でも最近抱っこしてても泣いてます😭帰って来た瞬間泣きますよね。ごきげんな時間恋しいです( ;∀;)- 4月4日

てよ
うちも5ヶ月になったばかりの女の子です!
うちもまさにそんな感じです!
メンタルリープかな?と思ってます。あとは、離乳食始められましたか?
-
pepe
コメントありがとうございます。
メンタルリープ!そんなのがあるんですね。調べてみました。成長してるんですね。じきにおさまるんですかね。離乳食はまだ始めてません。- 4月4日
pepe
コメントありがとうございます。
抱っこ紐泣き止みます!でもずっとしてるのはしんどくて💔