※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マミー
子育て・グッズ

療育料の無償化について、3歳からと4歳からの情報が混在しています。4歳になる子どもで療育に通っている方も費用がかかる場合があります。

療育に通おうと検討してるのですが
ネットで調べてみると3歳から療育料が
無償化となっているのですが、区役所では
4歳になる年の4月から無償化と言われましたが
どちらの情報が正しいのでしょうか?

今年で4歳になるお子さんで療育に通ってる方って
療育費用かかっていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

年少さんの年齢になったら無償化ですよ!

  • マミー

    マミー


    例えば・・
    来月から療育スタートする事になったとしても無償化対象なのですね!

    ありがとうございます😊

    • 6月5日
まろん

どちらも正しいと思います!
3歳になってから初めて迎える4月1日から適用なので
4歳になる年度の4月から無償化も同じ意味です✨

  • マミー

    マミー


    同じ意味なのですね☺️
    スッキリしました!
    ありがとうございます✨

    • 6月5日
deleted user

3歳になった瞬間から無償対象なのではありません。
年少入園の4月1日からです。3歳◯ヶ月の年少さんが、その4月分から初めて無償になります。
紛らわしいですよね💦

  • マミー

    マミー


    理解できました☺️
    無償対象とのことで少し安心しました!
    ありがとうございます✨

    • 6月5日