※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
その他の疑問

抜歯前に痛みがなくなったけど、親知らずは取っておいた方がいいですか?

1週間くらいずっと親知らず痛かったのですが
明日抜歯なのに痛くなくなりました。

痛くなくても今後のために取っておいた方が
いいですよね?

コメント

N

取っておいた方が良いのかなと思います🦷
私は痛みとか無かったけど、今後のために抜いた方が良いと言われて抜いてみたら虫歯になってました🫢

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね💦抜いてみないとわからないもんなんですね🫨

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

取っておいたほうがいいケースは、
他の歯を邪魔したり歯並びに悪い影響与えていたりなどがなく、
他に虫歯が多く、将来的にブリッジの土台として残しておいたほうがよい場合は、残しておいたほうがよいようです

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    痛いとなって明日抜くのですが
    先生が今後のこと考えると早めに抜いた方がいいとってて💦
    表面から見て虫歯はないけど中が虫歯の場合もあるんですかね?

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今後のことを考えると、の理由がなんなのか気になりますね。
    以前似たようなことがあり、聞いたところ、中が虫歯というケースもあるようです💦
    その場合ほおっておくと、根っこのほうが溶ける?とか…
    その後は痛みなくなったので放置したままとなっています…

    • 6月5日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね💧仮に2人目妊娠とかしたときに痛いとなっても治療できないから早めに抜いた方がいいかもしれないねみたいな感じでした😮‍💨

    溶けることもあるんですね💦

    • 6月5日