※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ちょっと遠い通いなれた幼稚園、徒歩5分の幼稚園、どっちがいいと思い…

ちょっと遠い通いなれた幼稚園、
徒歩5分の幼稚園、
どっちがいいと思いますか!?

末っ子の幼稚園で悩んでいます。
真ん中と3学年離れてるので
どこの幼稚園でも選び放題です。


上の子達はバス通園で車で15分くらいの幼稚園に
通っています。
引っ越しの関係でその幼稚園にしか
入れなかったんです。
今となってはとてもいい幼稚園だと思っていますが
とにかく遠いのが難点です。
学区外で同じ小学校の子はいません。


徒歩5分の幼稚園は教育熱心で
授業料?保育料?が市内でもダントツに高く、
今通ってる幼稚園の2倍近くします。
近所の評判も賛否両論です。
メリットは近いということだけなんです。
小学校から1番近い幼稚園なので
ほとんどの子が同じ小学校になります。


雨の日も雪の日もバスが家の前まできてくれるのは
とても助かる!
制服も持ち物も全部ある!
でも、仕事を初めるつもりなので、
延長でお迎えに行くとなると
タイムロスが多すぎる…


でも、3番目で新しい幼稚園に行くのもなー



みなさんならどちらにしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今までと同じ幼稚園にする

はじめてのママリ🔰

家の近くの幼稚園にする