※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

40代の方の積み立てNISAの相場は、毎月4万から7万5千円。高収入やマネーリテラシーの高い方は全額投資しているケースも。

40代の方は積み立てNISAいくらくらいしてますか?
老後の資金を貯めるにあたって積み立てNISAは40代でも遅くない、けれどリスクは若者より当然上がる、例えば65歳で暴落でなくとも反落でもメンタルにきそう、なんて思ったら積み立てNISA投資枠を全額つかうなんて難しいと思いました。
ネット検索すると40代のつみたてNISAは毎月4万から7万5千円くらいをお勧めしています。
インフレ対策で少額でもしたほうがいいと思いますが実際皆さんいくらくらいしてますか?
稼ぐポテンシャルの高い方やマネーリテラシーの高い方はもちろん全額のかたも多いと思います。
なので世帯収入1000万以下のサラリーマン家庭の40代のかた参考にしたいので教えてください😌

コメント

ももかっぱ

主人名義で3万円、私名義で26000円やってます!

はぐ

学資保険など他に積立いくつかしてるのもあり、NISAは最初様子見で2年前から始めて、私は月5000円しかしてないです😅
旦那も別でしてます☺️

はじめてのママリ🔰

主人5万円、私5万円してます。

はじめてのママリ🔰

積立NISAでボーナス設定して年40万にしてて
新NISAも設定は変えてないので継続してます。

ママリ

たぶん10万くらいはしてます。
生活防衛費としての現金はすでにあるので、毎月の余剰金を全額投資してる感じです。

はじめてのママリ🔰


やはりはりきって満額枠埋めるぞって感じにはないですよね☺️
まわりもiDeCoにちょこちょこ、積み立てNISAにちょこちょこ、持ち株ちょこちょこ、学資保険や生命保険に振り分けが多いです。
参考になりました、ありがとうございました🙆✨
まとめてお礼で失礼します🍀