
妊娠6週で副鼻腔炎になり、抗生剤を飲んでいます。不安ながらも服用しています。同様の経験をした方の情報を求めています。
妊娠6週に副鼻腔炎になってしまいました!顔面痛もあります。
そこで総合病院で産婦人科と耳鼻科共に通院し、妊娠中でも飲める抗生剤セフジトレンピボキシル100㎎を処方されました!薬剤師さんも問題ないとは言ってくれましたが。。。やはり今の時期に薬を飲むのには抵抗ありましたが、不安になりながらも服用してます。
妊娠初期に、薬を服用してたが元気な赤ちゃんが生まれた方がいましたら教えてください!
大丈夫大丈夫と思いながらも半面不安だらけです。
- かこ
コメント

退会ユーザー
全く同じ時期に
副鼻腔炎になりました!
同じものか忘れましたが
抗生剤飲んでました。
今健診行くたびに元気だね。
問題ないよーって言われます♡
胎動もめっちゃ激しいです(笑)

ちゃー⭐
セフジは妊娠中や授乳中の人にも処方してます!
大丈夫ですよ✨
-
かこ
大丈夫というお言葉が聞けて嬉しかったです。
流産等乗り越えてやっと出来た二人目だったので。。。過敏症になってました!
お返事ありがとうございました❗- 4月4日

J
不安ならば飲まないのが1番ですよ★★
あまり神経質にならない方が…( ´△`)
妊娠してようがしてなかろうが、全ての薬の副作用も含め個人差がありますし、100%安全だ!と言う薬は無いです。
私は妊娠中抗生剤、便秘薬服用しても問題ありませんでした。
-
かこ
確かに不安なら飲まなければよいですし、安全な薬というのはないかもですね‼
問題なかったというお言葉を聞けただけでも安心しました!
お返事ありがとうございました- 4月4日

ぬぴ
妊娠中期に絨毛膜下血腫になり出血した際に、子宮内感染を防ぐためにセフカペンピボキシルという抗生剤を内服してました。名前違いますが同成分の薬だと思います。2週間ほど内服しましたが赤ちゃんは元気に成長して今臨月です😃
-
かこ
返事ありがとうございます。
無事に臨月迎えられたのですね‼もうすぐですね✨
安心しました!先生を信じて薬を飲んで早く治すようにします。- 4月4日
かこ
お心強いお言葉ありがとうございます!
同じ時期に副鼻腔炎になられたんですね💦辛いですよね。。。
元気にすくすく育ってると聞いて私もそのようであって欲しいと願ってます‼