※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後8日の赤ちゃん、母乳の量に悩んでいます。ミルクを足すと寝過ぎるため、毎6時間に20ずつ授乳。おしっこうんちは正常。母乳回数は10-12回。このやり方で軌道に乗るでしょうか?

生後8日たちました、経産婦です
母乳のでがイマイチで、母乳で寝てくれる時もあれば、そうではないという感じで、ミルク40足したら寝過ぎてしまうので、6時間ごとに20出してる感じでやってます
おしっこうんちは問題なく出ています
5分をワンセットとカウントし、母乳回数は10-12回です
このままやっていれば軌道に乗るでしょうか?

コメント

ママリン

5分5分5分5分で20分にされてはいかがですか??

まだ飲むのも下手な時期なのでその途中で寝てしまうと思います👍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです、片方で寝てしまうんです
    5分5分で精一杯って感じです💦
    それで咥えなかったら搾乳とかしたほうがいいですか?

    • 6月5日
  • ママリン

    ママリン

    まずもう暑いので肌着は1枚にして寝てしまったら、こちょこちょしたり肌着パタパタして涼しくされて起こしてました。

    それでも寝てしまうなら、手で搾乳して次回飲ませてました。

    • 6月5日
ママリ

それくらいの頻回授乳してたら、まだまだこれから軌道にのっていくと思います😊

体力が大丈夫であれば、飲み終わりに搾乳で全部出し切るようにしてました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すこし体力に余裕できてきたので、手絞りで搾乳始めたのですが、飲み終わった後しぼっえも10あるかないか、、
    え?!こんなにでてないの?!と落ち込みます💦

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    そんなもんでしたよ💦
    意味あるかな?と思いながらも、一応してました😂
    昼間は休めますか?
    私は夜間授乳+搾乳が一番良かったかなーと思います!
    夜ちょっと頑張って、昼間ダラダラしてました💤

    • 6月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    昼寝できる性分じゃなくて、家のこと気になってしまい家事掃除しちゃってます笑
    夜頑張った方がいいですよね

    • 6月5日