

メェ
元保育士です。
嘔吐物は菌がいっぱいなのでハイター等につけ置きして菌を殺して翌日洗濯がいいと思います。洗濯可能かどうかはチェックして下さいね!
あと、片付けの時も直接触らない様に使い捨て手袋等常備しておくと便利です。感染症の場合直接触るとお母様にもうつる可能性があります。ただミルクを吐いただけならそこまで気にしなくてもいいかもしれませんが…
あと、マットの下の床にもアルコール等をかけてキッチンペーパー等捨てられるもので拭き取りも必要です。

sa-☆
メェさん☆
大人が寝ているマットレスなので、洗濯&ハイターつけ置きは無理なんです(T^T)
私も幼稚園で働いていたので、処理の方はバッチリです(*-∀-*)b
ありがとうございます♡

メェ
うわぁそれは大変ですね(>_<)
除菌スプレー噴射しかできなさそうですね…天気次第ですがあとはお日様の力に任せましょう。
夜中に大変でしたね。ゆっくり休まれて下さい。

sa-☆
メェさん☆
ねぇ…本当にどうしましょう(。-_-。)
太陽さん夏のように照ってください‼︎です(ーー;)
こんな夜中に素早い回答ありがとうございました♡

マムマム
沸騰させたお湯を汚れた所にかけて、乾いたタオルでバンバンたたいて拭き取ります!
それでその後は除菌スプレーして朝になったら外で干します(っ´ω`c)
うちの子かなり吐く方だったので、何回もこの作業してましたΣヽ(°Д°;)ノ

sa-☆
マムマムさん☆
何回もこの惨事が起こると大変ですね(xдx;)
とりあえず今日は天気が良くてよかったです‼︎
今日だけじゃなくて、また天気がいい日にはやってみようと思います!
ありがとうございます♡
コメント