 
      
      8ヶ月の息子を完母で育てており、離乳食を始めたがまだ母乳を欲しがり、夜中に添い乳している。1歳を過ぎたら働くため、母乳を段々と時間を空けたいが、飲み物に関して悩んでいる。
 もう少しで8ヶ月の息子を完母で
 育てています!
 6ヶ月から離乳食をはじめ最近やっと
 2回食をはじめたところです✩
  まだ欲しがるだけ母乳をあげてしまっていて
  夜間も1回夜中に目を覚ますので添い乳してしまいます
  1歳を過ぎたら私も働くのでなるべく母乳を段々と
 時間を離して行きたいのですが
 皆様はどう時間をあけてますか?😭
  哺乳瓶拒否の子でストローで飲むことはできます!
 ただ、ジュースをあげはじめてからお茶(麦茶)を
 飲んでくれないです😅
- K(9歳)
コメント
 
            k☆mama.m
うちは2回食になってから昼間1回、夜は添い乳で寝かしています。
3回食になってからは添い乳で寝かすときしかあげてないです😅本人も欲しがらないし断乳してもいいんですが添い乳しないと寝るモードに入ってくれないのでしかたなくってかんじです😵
離乳食を食べる量が増えればまた変わってくるかもしれないですね🎵
 
   
  
K
常におっぱいへの執着心がすごくって
服もひっぱって飲みたいっていうより多分落ち着きたいって感じの子なんです😥
添い乳らくでいいですよね😂
ありがとうございます✩