※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍬mam🍬
子育て・グッズ

療育について、お聞きしたいのですが療育は個別で受けるのでしょうか?集団の中で受けるのでしょうか??

療育について、お聞きしたいのですが
療育は個別で受けるのでしょうか?
集団の中で受けるのでしょうか??

コメント

ままくらげ

個別療育もありますし、数人で一緒に受ける療育もあります☺️
先生と密に関わって学びたいのか、お友達と関わる中で学びたいのかで変わってきますね。
息子はどちらのタイプも通っています。

  • 🍬mam🍬

    🍬mam🍬

    そうなんですね!
    選べるのですね??😣
    また、療育に通っていると
    保育園で加配は
    みんな自動的に付けられるのでしょうか?

    • 6月4日
  • ままくらげ

    ままくらげ

    お子さんの困難の解決にはどっちが向いてるかな?で考えると良いと思います☺️
    息子は幼稚園ですが、加配はついてないですね💦
    ですが、息子が荒れててお友達とのトラブルが耐えなくて保護者の方から苦情がきてしまった時は、先生にいつも以上に様子を見てもらうようにお願いしました😣

    • 6月4日
  • 🍬mam🍬

    🍬mam🍬

    ありがとうございます😌
    加配は皆つけるのかなと
    思っていました💦
    療育に気づかれないように
    そっと通いたいと
    思っているのですが
    加配が付いたりしていると
    わかってしまいますよね🥲︎

    • 6月4日
  • ままくらげ

    ままくらげ

    どこまで周りに知らせるか……ですよね💦
    私もまだ先生にしか伝えておらず、謝罪した保護者の方にお話できてないです😣
    私自身は他のお子さんが療育に行こうと加配がつこうと悪いイメージは持たないのですが。
    息子の様子を見て何か察してるだろうなとは思います🥲

    • 6月5日
  • 🍬mam🍬

    🍬mam🍬

    確かに察する保護者の方も
    いますよね💦
    どこまで知らせるかなども
    考えたいと思います😣

    • 6月5日
🍠

療育も場所によって様々です💦

  • 🍬mam🍬

    🍬mam🍬

    そうなんですね(>_<)
    ありがとうございます!

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

息子が通っている療育は曜日で決まっています!
うちは週2で個別と集団です☺️

  • 🍬mam🍬

    🍬mam🍬

    そうなんですね(>_<)!
    保育園では
    加配は付いていますか🥹?

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前通ってた園では加配つけてもらっていましたが、今の園は加配制度がないのでついていません🥲💦

    • 6月4日
  • 🍬mam🍬

    🍬mam🍬

    そうゆう制度の有無が
    あるのですね!
    ありがとうございます😣
    お子さんは、診断なしで
    療育へ通われていますか?🤔

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園によって様々みたいですね☺️
    息子は自閉症スペクトラムの診断ありです!

    • 6月4日
  • 🍬mam🍬

    🍬mam🍬

    なるほど!😣😣
    診断がないと通えない療育も
    あるのですね(>_<)

    • 6月4日
まろん

個別の療育もありますし集団の療育もありますよ
うちは個別の療育も、集団の療育もどちらも行ってます😃

  • 🍬mam🍬

    🍬mam🍬

    教えて頂き
    ありがとうございます!

    • 6月4日