※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

総合病院で休日深夜に自然分娩し、手出し2万6000円でした。少ない方でしょうか?


自然分娩で出産しました👶🏻

みなさんの手出しってどのくらい
なんだろ〜と ふと疑問に思って ‪‪𓂃 💸

私は 総合病院で 休日深夜に入院して
入院から6時間後の朝に出産しました 。

手出しが2万6000円 … 少ない方なんですかね?


コメント

はじめてのママリ🔰

ずっと大部屋ですか??
少ないほうだとは思います❣️
わたしは一人目は平日夜間入院、個人病院で個室で手出し30万、二人目は平日早朝入院、総合病院で大部屋から途中で個室に移動になり手出し10万でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ずっと大部屋でしたが 私入れて
    2人しか居なくて 途中でその人
    退院したので1人だったので個室と
    変わらない感じでした 😂
    30万ですか!?😟😟😟 高すぎますね 🥺

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ羨ましいです…😭うちは総合病院は常に4ベッド満床で、生活音やいびきくしゃみの大きい人と一緒になってしまい移動しました…笑
    個人病院は都会だったのとご飯がホテルみたいだったのと、産後に色々サービス(まあ料金に込みなんですが)があったからだと思います😂

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ラッキーって思いました 😂
    4人部屋に4人はちょっとストレスヤバそうですね 😥
    やはり都会なのですね!都会なんだろうなぁとは思いました😂

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

総合病院で手出し6万でした🥺🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1桁だとありがたいですよね笑笑

    • 6月4日
はじめてのママリ(22)

私も総合病院でした!
2人とも手出しなしで、
上の子3万、下の子16万返っできました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    羨ましい✨

    • 6月4日
はじめてのママリ

少ない方だと思います😂私の産院はご飯が豪華なのとエステも付いていたので10万ちょっと足出ました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    エステ!笑
    2桁いくと高いなーってなります😂

    • 6月4日
min

少ない方だと思います!
私は1人目、平日夜間入院、都心の個人院、個室で手出し25万で、2人目も平日夜間入園、地方の個人院、個室で7万くらいでした💦
私の周りのママさんがいうには個人院より総合病院は、かなり安いとも聞いています。
なので、わざわざ総合病院にされる人もいるそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1人目 一時金42万で手出し同じ2万6000円で2人目も同じ手出しでした 笑
    25万 …… !? たっか!!!って思っちゃいました 😂😂

    総合病院って紹介状とかないとダメですよね?🤔 私は喘息持ちってことで総合病院なのですが、笑

    • 6月4日
はじめてのママリ

1人目→個人病院、個室で手出し10万くらい

2人目→総合病院、大部屋で手出し3万くらいでした

はじめてのママリ🔰

総合病院、大部屋で平日日中の普通分娩で1番安い料金なので全員手出し無しですε-(´∀`;)ホッ
1人目2万、2人目4万(保険で15万)、3人目12万(保険で15万)かえってきてます🙆‍♀️
私の地域だと手出しが10万以下ならラッキーですヾ(*´∀`*)ノ✨️