子育て・グッズ 1歳1ヶ月です。11ヵ月に入ってからスプーン練習を始め、順調に上達して… 1歳1ヶ月です。 11ヵ月に入ってからスプーン練習を始め、順調に上達していたのですが最近全て手掴みでダイレクトに食べるようになってしまいました。 このままそっと見守ればまたスプーンを使うようになるでしょうか? それとも教え直した方がいいでしょうか? カトラリーや食器は変えておらず、 食べる時にスプーンやフォークは一応持つのですが反対の手で手掴みしてしまいます😥 最終更新:2024年6月4日 お気に入り 食器 1歳1ヶ月 スプーン ママリ(2歳6ヶ月) コメント ママ 1歳1ヶ月ならまだまだ手づかみでいいと思います^o^!✨ 今は自分で食べてる姿を褒めたり美味しいね〜と声を掛けながら時々スプーンやフォークを促してあげるくらいでいいと思いますよ^_^ 6月4日 おすすめのママリまとめ 離乳食・スプーンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント