※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねるねるねるね
雑談・つぶやき

最近、急にママが必要だと感じて疲れているけど、2歳前後で赤ちゃん返りが起こることがわかり、信頼関係が築けている証拠と安心している。パパも影響を受けている。

ここ数週間?急にママじゃなきゃいやだ!ママがいい!!
って何をするにも言われ続けてて疲れてきてたけど…
調べたら心が成長する上で必要なことなのね…
単純に赤ちゃん返りなのかなとしか思ってなかった😅
調べれば調べるほど2歳前後からそれを経験してる方たちの話が多いこと。
ママリでも質問してる人たくさんいた。
必要なことなら仕方ないしママがいい!は信頼関係が築けている証拠ってあったから少し安心した。
でもいつまで続くのかな😅
パパもだいぶダメージ受けてるよ〜

コメント

オリ𓅿𓅿𓅿

答えられる時は答えてあげたら大丈夫ですよ😊

うちも上の子がちょうど2歳になる頃に、妊娠中で母さんじゃなきゃヤダ!が増えてました😭

私は切迫早産で、自宅安静だったので、横になってや座ってて出来ることはやってあげました!

  • ねるねるねるね

    ねるねるねるね

    そうですよね!!
    妊娠中ってことはかなり大きく影響してると思うので無理ない範囲で応えてあげたいです!
    わたしもお腹張りやすくはなっているので😅

    • 6月4日
ほのぼのママ

うちもありましたよ👍パパイヤ期というらしいです。ちゃんと絆を結べてるのは嬉しいけど大変ですよね?ある時期がすぎたら収まるので大丈夫ですよ😃

  • ねるねるねるね

    ねるねるねるね

    要はパパイヤ期ですよね!
    今まで以上にママじゃなきゃいや!なので戸惑っていました😂
    頼ってくれるのは嬉しいですが全てに答えるのは中々に大変ですね💦
    調べてても一定期間で落ち着くと書いてあったのでゆっくり待ちたいと思います😌

    • 6月4日