
コメント

はじめてのママリ🔰
主人も私も会社を経営しています。
それぞれに会社もありますが、一緒に仕事をすることももちろんあります☺️
基本的に、リスペクトしてくれていると感じます。
ただ全てに「Yes.」ではなく、リスクも指摘してくれますし、止められることもあります。
否定なのか、アドバイスなのか、そこに愛情や心配があるのか、で全く違うかと。
褒められて伸びるタイプ、わかりますよ✨
私も同じです、笑
ただ、自営業を先にされているご主人の意見は聞いた方がいいです。
従う必要はありません。
ただ、一意見として受け止める器は必要だと思います。
そして、経営者は段々否定されなくなります。
側で客観的に意見をもらえるのは、有難いことですよ!
今伝えるべきは、否定しないで!ではなく、「新しいことを始める不安をわかってほしい」「言い方を考えてほしい」この2点かなと思いました☺️
はじめてのママリ🔰
貴重なご意見コメントありがとうございます😊
なるほど、主人だからこそ指摘、アドバイス、意見を言ってもらえてるんですよね!
他人なら関係ないし何も言わないですよね!そうおっしゃって頂いてすごく納得出来ました🥹
もう頭から否定をされると思って聞いていたので素直に聞き入れられてなかったですが、スーッと入ってきました!
今伝えるべき事は不安をわかって欲しいと言い方を考えて欲しいですね!!
ありがとうございます❣️