※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☺︎1年生👧年中さん👦
雑談・つぶやき

毎日娘のポケットに入れるメモが少なくなってきて、夫婦でキャラクターを書いていたが、続けている。最近は動物や食べ物も描くようになり、楽しんでいる。

気づいたら11時!?!💦
娘の移動ポケットに毎日入れてる
キャラクターの絵を描いたメモのストックが
あの2枚しかないから描かないと🤣

年長の時に行き渋りで少しでも園で朝の支度終わったら
今日のキャラはなにやろ?というワクワク感を持ってもらえるように夫婦で交互に書いてて
卒園したら終わりやなって本人が言うてたのに
1年生でも行き渋りは続いて✍️続行中。🤣

もう、キャラクター書くのがなくなってきて
動物やら食べ物やらも参戦しちゃってるわ🤣

コメント

ていと☆

私、絵心全く無いので良かったらどんなの描いてるか見せて欲しいです。
しかも御夫婦でやってるなんて!

キャラクター描くものがなくなってきたということですが、お子さんの宿題の国語の音読とかに出てくるキャラクター描いてみるとかはどうですか?現行勉強しているもののとか。

  • ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    コメントありがとうございます✨

    始めは見ながら描いてたんですが時間かかるので
    旦那に移す方が早いよ!って言われて携帯にメモ置いてうつしてます🤣


    国語に出てくるキャラクターですね!!💕
    めちゃいいです😆
    今日帰ってきたら国語の教科書写真とっておいます🤣💕

    • 6月4日
  • ていと☆

    ていと☆

    早速ありがとうございます!
    お子様も嬉しいでしょうね!!

    私は絵は下手なので時々筆箱のなかに子どもに手紙書いてこっそり入れてます。
    こういう事一つとっても子供のモチベーションになればと思うと親も頑張れますもんね!
    素敵なイラスト有難うございました。
    私も手紙と共にイラスト写して描いてみます

    • 6月4日
  • ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    もう毎日を一年はしてるので
    いまだに嬉しいと思ってくれてるのか?ってふと思います🤣


    不意にのお手紙絶対嬉しいですよね💕
    うつしたら後は色塗るだけなので楽です😆

    • 6月4日
  • ていと☆

    ていと☆

    それを見るだけで心が落ち着いたり今日も頑張ってこれたなと思えたり、登校してからそれを見るのがルーティン化されてたりするかもしれませんよ😊

    色もしっかり塗ります!!

    • 6月4日