※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクを飲んだ後の泣きやすさは、足りないからではなく少し苦しくて泣いている可能性がある。ミルクの増やし方に悩んでおり、混合で乳頭混乱気味になった経緯もある。ミルクを飲んだ後に乳首を吸うのはなぜか疑問。

ミルクを飲み終わって哺乳瓶を離すと泣くのって足りないからですか?
ずっと泣くとかではなく少し泣いてあやしたらご機嫌になるし、ゲップ出したら泣き止むので足りないというより少し苦しくて泣いてるのかな?と思っているのですが…
ここからのミルクの増やし方がいまいち難しくて、毎回飲み終わって長い時間泣いたり3時間もたないと増やしてもいいかなと思いますが、今のとこ泣くのも毎回ではないし3時間経っても寝ていることもあるしな…というかんじです。

ちなみに前まで混合で乳頭混乱気味になり母乳をほぼ吸ってくれなくなったので、最近はほとんどがミルクです。なのですが、なぜかミルクを飲んだ後すぐだと乳首を吸ってくれる確率が高いんです。なぜなのでしょう😂

コメント

Sawa

苦しいから泣いてるんだと思います☺️
量はこのタイミングかな?ってときが来るので無理に足す必要はないと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    飲みっぷりもよく早いので一気に入って苦しいのかなあと😅
    このまま様子見ていきたいと思います!

    • 6月4日