
コメント

ママリ
うちも夜間断乳はしたものの、結局夜中に泣いてしまい抱っこしたり水飲ませることが多かったです😭
うちの場合は昼間も断乳したら、夜中は起きなくなりました。
うちは1歳すぎてからだったので、9ヵ月で完全に断乳は早いかもですが💦
ママリ
うちも夜間断乳はしたものの、結局夜中に泣いてしまい抱っこしたり水飲ませることが多かったです😭
うちの場合は昼間も断乳したら、夜中は起きなくなりました。
うちは1歳すぎてからだったので、9ヵ月で完全に断乳は早いかもですが💦
「夜泣き」に関する質問
0歳のお世話いつが1番大変でしたか? 1ヶ月まで3時間おき授乳で夜中も起きなきゃ、 日中も寝てたら起こさないとで大変だなと思う反面 今はミルクしたら寝てくれるのでまだ日中はゆっくり できるのかなと思います💦離乳食…
産後の育児、家事についてです。 私は実家が近いのですが、土日祝は普段の家に帰り 平日は実家で里帰りしています。 土日祝は家に帰っているのですが、 家事はほとんど私、夜泣きも私が気づきおむつ変えをしてたら、旦…
2人目が産まれてからすぐ、2階の寝室でパパも上の子も一緒に寝てるor寝てたって方いますか? 旦那さんや上の子は夜泣きで起きたりしませんでしたか? 2人目はベビーベッドですか? 今は夫と息子とベッド2つ並べて寝てま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
静花611
ありがとうございます😊
そうなんですね〜😭うちも完全断乳はまだ先かな❓と考えています😭夜寝て欲しくて夜間断乳したのに…とがっかりしましたが、同じようなかたがいて安心しました🙇♀️
ママリ
すごくすごくお気持ちわかります😭
がっかりしますよね…結局寝不足ですよね…😞
うちは1歳になったら完全に断乳する!と決めてそれまでは体調崩しながらも何とか頑張りました😰
気の利いたこと言えなくて申し訳ないですが、あと少しできっと朝まで寝てくれると思います(*^^*)
体調お気をつけください💦
静花611
優しいお言葉、ありがとうございます❗
最近、夜泣きで私だけじゃなく、主人まで睡眠不足です😭泣き言を聞いていただいてありがとうございます🙇♀️
体調第一で頑張ります😂