※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
その他の疑問

結婚式の招待したい友人に打診するのに4ヶ月前って遅いなって感じますか?

結婚式の招待したい友人に打診するのに4ヶ月前って遅いなって感じますか?

コメント

ミニー

遅くないと思います!!

  • ママ

    ママ

    ほんとですか!?😭

    • 6月4日
  • ミニー

    ミニー

    うちは6月に結婚式決まって
    8月に聞いて12月に挙げました😊

    逆に旦那側も4ヶ月前とかありますが
    特に何か思った事ないです☺️

    下の方のご回答で会ってない方を呼びたいとの事ですが
    それだと、何ヶ月前であっても人数合わせと思ってしまうかなっと🤔(相手の認識によりますが💦)

    • 6月4日
  • ママ

    ママ

    私が妊娠して旦那の遠い地元に引っ越したということもあって何年も会えてないんです🥲
    アーティストのファン繋がりの子達なので基本ライブに行った時にあったりプライベートで皆で遊んだりとかしてたのですが🥲
    妊娠した時に結婚式するから来てねー!みたいな事言ったらみんなその時は行くいく!の反応だったので余計迷ってて😭

    • 6月4日
  • ミニー

    ミニー

    ずっと連絡取ってたならいいのかなって思います☺️
    あとは、感じ方なのでなんとも言えないですね🙊💦

    • 6月4日
はじめてのママリ

友人との関係性にもよりますが、4ヶ月前は遅いな…という印象です💦結婚式が決まった段階で、もしくは半年以上前に打診がいいかな?と🤔
4ヶ月前とかだと中には『人数合わせ?』って思っちゃう方もいるかもです😭

  • ママ

    ママ

    やはりそうですよねー🥲何年か会ってない人達なんですが、招待のリストアップしていく上でやっぱりこの人達も呼びたいな(人数合わせの理由じゃなくて)て人が何人か出てきて😭

    • 6月4日
ままり

早いに越したことはないですが、結婚式は最短3ヶ月でできるので、遅くないと思います。

ママリ

遠くから呼ぶ場合は遅く感じます💦
交通手段や宿泊先の手配が必要な人で来てほしい人には確定した段階で連絡するので🥲
日にちが決まったのが4か月前なら仕方ないですが…