※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

旦那が優しくて、妊娠中の苦労を助けてくれる。感謝と幸せを感じている女性の相談です。

旦那が優しすぎてます😭

悪阻で最近は夕方から辛くて昼間は軽く動けるのに夕方から本当に動けなくなります。
旦那はもちろん朝から仕事して、帰ってきてから私が作れない日はご飯作って、洗い物して、洗濯回してと全てやってくれます😭

私がやる家事は旦那がいない間に出た洗い物や、洗濯物を畳んだりなどです💧

日中ゴロゴロできるけど基本気持ち悪い日々をもう既に9週間過ごしてる私か、仕事もして帰ったら家事もしてる旦那かどっちが良いか辛いかなんて比べることでは無いですが、本当に旦那の優しさに逆に何も出来ない私...と落ち込みそうです😅

結婚した理由は子どもにとって絶対いいパパになるから!だったので念願の子どもが出来て、パパになる準備を進めてる旦那を見ると結婚してこの人との子供授かれてよかったなぁと思います🥺

自分の父は良い父親ではなかったので、子どもは同じ思いして欲しくないなと思います!

旦那と結婚できて、子どもも私も幸せだ😳

と惚気けてしまいましたが日々感謝です。
あとは私が気合を入れて妊婦生活過ごして産むだけです😂

コメント

ママ

素敵な旦那さんですね😊👍
私の夫は料理はできませんでしたが、同じ感じでした☺️
子供がうまれても仕事あるのに夜間起きてくれたり、うまれてからも家事育児一緒にしてくれます😌👍
きっと産まれてからも色々頼りになりますね😉
つわり辛いでしょうが、いまはのんびり甘えてゆるりお過ごしください
👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ〜ありがとうございます😊
    そうですよね~あまり無理はさせたくありませんが、その優しさが心の支えですよね😭
    甘えることにします🥹ありがとうございます☺️

    • 6月4日