![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家を購入しようと思っているが、義父が高齢でローンが通らず、名義が旦那になっている。将来のことや負担を考え、名義変更を検討している。自分の考えが常識外れかどうか不安に感じている。
義実家苦手意識あります🥲
あまり踏み込みたくないですが
義実家は戸建てを賃貸として住んでましたが
知り合いから譲り受けそこに購入して住んでいます。
旦那の親は高齢なのでローンが通らないのか
義実家は旦那名義になっています。
もともと旦那も実家に住んでいましたが
私と同棲をきっかけに実家を出てるので名義貸しの状態です。
2人目も生まれるし賃貸だと狭いから一軒家を
買う予定でしたが、義実家の件があり
フラットでしかローンが組めず変動にした時と
比べて2万程高くなってしまうのと
義父が亡くなった場合義母は扶養内のパートなので
何かが壊れた時、税金、など払っていけるのかなど
大きなお世話かもしれませんが、
そーなった場合旦那に請求がくるので
今後うちらに家を譲るつもりなのか、譲るつもりはないなら
名義変更をしたくて…(できるか分かりませんが…)
義実家のことを掻き乱してしまうかもしれないですが
私がしようとしてること、思うことはおかしいですか?💧
常識外れなのかな、じぶん…
- 初めてのママリ🔰(生後5ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント
![ママママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママママリ
おかしくないです!
気持ちはわかります💦
でも実際、難しい気がします😔
家の名義を変えるとなると義両親に家を買い取ってもらうことになるので、義両親がローンを組むか、一括でお金を準備してもらう必要がありますよね。
もしくは第三者に売却するか、、
![ママママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママママリ
ローンの支払い代金は義両親から貰ってるんですよね??
あとは義両親の人柄というか責任感がどれだけある方々なのか、、ってところ次第かなと思います💦
これから家庭を持つだろう息子にローン組ませちゃう時点で??って思いますが😩
-
初めてのママリ🔰
もともと旦那の口座に支払いにしているらしくてそのカード?口座を義父が持っててそれで毎月の返済をしているらしいです。
やっぱりそうですよね〜🥲🥲- 6月3日
-
ママママリ
じゃぁ本当に名義だけ貸してるんですね!
せめて元気なうちに完済してくれるといいですね、、- 6月3日
-
初めてのママリ🔰
そうなんです(>_<)
1000万を35年ローンで義父現在65歳なのでおそらく完済はないと思います🥲- 6月3日
-
ママママリ
えええ、、、それはだいぶ経済面が心配になっちゃいますね💦
毎月返済2.3万とかですよね。そのローンせいでこっちのローンの金利が2万高くなるの、どうなんでしょう。。金利で払うなら早く返済しちゃいたいですよね。
その辺の不安も含めて、旦那さんとも共有しておきたいですね‥- 6月4日
-
初めてのママリ🔰
バカバカしいですよね😅
旦那にはうちらが家を買うまでには解決しろとは言ってます。💧- 6月4日
初めてのママリ🔰
ほんとですか、安心しました( ・᷄ᯅ・᷅ )
知り合いから中古で買った家なので1000万で購入してるんです。
なので残800万程です。
普通にローン通らないのであれば義両親がフラットで組んで欲しいなって思ってます。
同居も考えたんですが
絶対と言っていいほど上手くいかないと思ったので避ける方向でいます。💧
ママママリ
返信、下に書いちゃいました!