

はじめてのママリ🔰
原因不明の不妊で旦那側も問題はなく、人工授精2回目で授かりました。

はじめてのママリ🔰
2人目がそうでした!
1年ほどタイミングで授からず、病院で半年タイミング診てもらっても妊娠しませんでした。
1回目の人工授精で妊娠しましたよ😌
検査もしましたが、お互い問題はなく、結局不妊の原因は分からずでした。
1人目は自然妊娠です。

はじめてのママリ🔰
タイミング半年程で、人工授精1回目で1人目
同じくタイミング半年(うちタイミング取れてない月あり)の後、人工授精2回目で2人目を妊娠しました🧚
2人目は流産してしまいましたが🥲
夫の精液はいつも良好でした👌
-
はじめてのママリ🔰
タイミングではダメでも、人工受精でうまくいくことあるんですね😳
タイミングと人工受精は確立的に変わらないと聞くので、不安でしたが…- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
タイミングと人工授精では確率確かに変わらないです🥺
なのでたまたま運が良かったんだと思います😅🧚
そんな私は流産後- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
途中で送ってしまいました💦
流産後、早く妊娠したいので体外受精にステップアップしました😭- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
お辛い経験をされましたね😭
体外も検討していますが採卵の時間が限られているようでなるべく仕事は休みたくないので、少し先になるかと思います💦
早く授かりたいです😭- 6月8日

まゆこ
タイミング❌で私の排卵障害が原因かなと思います。
人工授精1回目で妊娠しました。
夫の精液所見は問題なしです。(むしろ年齢より良いと言われました)
-
はじめてのママリ🔰
排卵障害があったんですか?
お薬などで誘発したんでしょうか?- 6月8日
-
まゆこ
お返事遅くなってしまいすみません💦
以前、無排卵月経と診断されました。
何周期か、卵胞が大きくならない→2日後に再診→20mmになる前に消滅?吸収?みたいなことがありました。
子どもを授かった周期は、自然と卵胞が育っていて、人工授精の前日に誘発剤を注射しました。
あと、排卵日がよくズレるので、タイミング取るのがなかなか難しかったです。- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
とんでもないです。
そうだったんですね💦
排卵日ずれるとタイミング難しいですよね😓- 6月10日
コメント