※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

幼稚園に寄付したタオルが返ってきた。タグに兄の名前が記名されていて、間違えて寄付してしまった。再度渡すべきか、そのままにするか悩んでいる。

幼稚園に寄付?したタオルが今日返って来ました😅

今子供は年中で、
毎年年度はじめにタオルを寄付しなければならず
年少の時、担任の先生に渡したタオルが今日鞄の中に入っていました。
メモに
年少のクラスに置いてあり気付きませんでした
今頃になってしまい申し訳ありません
と書いてあり、当時の副担任だった先生からでした(当時の担任は育休でいないので)

よく見たらタオルのタグに兄の名前が記名してあってうちのと分かり多分私物だと思って返してくれたようです😂

私も記名されてたのに気づかず寄付してしまったので申し訳ないです🥲(特に記名してあるのはNGとかはなかったですが、、、)

私は仕事をしていてほぼ毎日延長なので延長保育担当の先生以外基本会わず、次仕事が休みで延長がない日のお迎えの時に(多分1週間後とかになってしまいます💦)当時の副担任の先生を見つけて
寄付したタオルなので貰ってください
と言ってまた渡した方が良いですかね🤣

それかこのまま何も言わずにそのままにするか、、、


せっかく気を使ってくれてメモまで丁寧にくれたのに
また渡すのもな〜と思ってしまって💦

コメント

はじめてのママリ

渡しません😅
受け取って終わりにします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そのままにしておきます🤣

    • 6月4日