※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子が公園で遊んでいたら、同じクラスの女の子が一緒に遊びたがっていたが、息子は走り回りたいと泣かせてしまった。女の子のお母さんは帰ってしまい、母親は無理やりにでも女の子と遊ばせるべきか悩んでいます。

4歳の息子が公園で遊んだいたら、同じクラスの女の子も来て、女の子は息子と一緒に遊びたがりました。

ただ、息子はとにかく走り回りたい!という感じでひたすら走っていました。
女の子は一生懸命追いかけてくれるのですが息子が速くて追いつけなくて泣いてしまいました😭

女の子のお母さんは、今日はもう帰ろうね、と言って帰ってしまい💦

息子が走っている間、私は「○○ちゃんのこと待ってあげてー!遊びたいって言ってくれてる!」と声掛けしていましたが、効果なしでした😥

こういう時、無理やりにでも女のこと遊ばせるべきなのでしょうか?

コメント

ちゅーん

難しいですよね〜😅子供のことだからほっといても問題ない気はします(笑)ただ我が家はパパがフランス人だからか女性への態度は意識して教えてます。

日頃から女の子と遊ぶと決めたのなら合わせてあげたらかっこいいかも😍とか女の子の話はよく聞いてあげなね。男の子とは違うからね。絶対乱暴はダメよ。とか言ってたら少し前に「嫌!走りたくない!●●は女の子の遊びがいい!!」と言われ「そっかぁーうーんとうーんと砂場でおままごとする?」みたいなやりとりがあって爆笑でしたが女の子が弟くんに叩かれてたらおいもうやめろ、とたしなめたり結構紳士な面も見られるようになってきた最近です😇だからすでに男の子といる方が楽そうにしてます😅

これは我が家の刷り込みだと思うのでご家庭の方針というか男女の考え方があって当然だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供同士なら放っておいてもいいかなと思うんですが、近くで親も見ているのでなかなかそうもいかないかなと思ってしまって💦

    でもやっぱり今から紳士的な態度を教えるのもいいですよね😊
    本人夢中で聞いてませんが笑、続けてみようと思います!

    • 6月4日