※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
その他の疑問

アルファードを貸したらダメな理由について知りたいです。

中古のアルファードを購入して
旦那が長期出張で半年乗らない期間があり
知り合いが車借りたいと言うので居ない期間貸してたのですが
車を貸すのはダメだと購入先の車屋の人に言われたそうです。

なんでダメなんでしょうか?
旦那も怠そうに私に話してくるし
話にならないので、知ってる方いたら教えて欲しいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

保険が家族限定になってるとかですかね?🤔

deleted user

事故った時に面倒だからじゃないですかね?💦
旦那さんが自分限定で任意保険に掛けていると知り合いは事故っても保険対象外ですし、知人が自分で保険を掛けるとなると旦那さんが掛けていたら二重保険になっちゃってNGだったような…?💦
そうなると旦那さんは任意保険を一度辞めなきゃいけなくて、保険料を年払いしていると返還してもらえる金額も少なくなります💦
等級も確か1年分現在の等級を引き継ぐ形になるので等級割引が今のまま…みたいになりますね💦
という感じで車の貸し借りは面倒なことが多かったはずですよ💦

仮に旦那さんが知人も補償される保険にしたとしたら保険料が高くなります…💦
そうまでして貸したいですか?ってことを車屋さんは言いたかったのではないかな?と思います💦💦

はじめてのママリ🔰

上の方が保険関係話してるので、私は別な話ですが。
うちの親はディーラーですが、誰でも乗れる保険に入ってても絶対貸すな!って若い頃は良く言われてましたよ。

もし貸した車で死亡事故起こされて、いくら貸しただけとは言っても相手の家族には恨まれます。あなたが貸さなければ事故なんて起きなかったのに!!とか。
父曰く、人に貸した時に限って事故や故障する。もし突然故障してトラックに突っ込まれて運転手が亡くなったら?責任取れないですよね。
お金で解決出来れば良いけど、いくらお金つまれても亡くなった人は帰って来ないですからね。
色んな事故見てる車屋だからこその意見ですよ。車貸しただけで、自分の人生終わらせたくないです💦