※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月半の赤ちゃんが寝返りや反り返りをして首が右上を向いたり身体がそってしまうことがあります。この時期によくあることですか?

まだ1ヶ月半なんですけど、寝返りのような反り返りのような感じになります。
床に寝かせておくと首がすごい角度右上を向いて、身体がそっています😂
直しても直してもいつの間にかそうなっています💦
このくらいの時期ってこういう事よくしますか?

コメント

ぐり🔰

2ヶ月なるかどうかの時から
寝返りするときみたいに体が横になってましたよ👶
子どもの左右におもちゃを置いてたから取りたくて余計そうなってたのかもしれませんが、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちまだおもちゃ取りたそうな仕草は見せないんですよねー😅
    まだ寝返りはして欲しくないので、辞めて欲しいです😂

    • 6月3日
  • ぐり🔰

    ぐり🔰


    寝返りの素振りは見せてましたが
    結局寝返りは4ヶ月半ごろでしたよ〜
    寝返りしてうつ伏せになって顔を横に向くことを覚えるまでが手がかかります。。
    息ができなくて苦しい、て😅笑

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    うちの子もそうかもしれませんね😂
    ありがとうございます!

    • 6月3日
きなこ

しますします🤣でも、なかなかそこから腕が抜けないんですよね〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    まだ寝返りはして欲しくないので辞めて欲しいです😂

    • 6月3日
みい

うちも反り返り激しいです、首座り前に寝返りしました😭
ゲップさせる時も大変です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは抱っこやゲップは普通なんですが、床に置いた時だけ反り返りがすごいんですよね😅
    ゲップやりにくいのは大変ですね💦

    • 6月3日