※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝ている間にミルクをあげる方法について教えてください。深い眠りに入ると飲まなくなったり、口から出てしまうことがあります。何かコツがあるでしょうか?

寝てる時にミルクあげてる方🍼
どうやってあげてるんですか?😵‍💫笑
寝てる間にあげて最初は飲んでくれるんですが
すぐ深い眠りに入るのか
口が開いちゃってもう飲んでくれません。。
飲んでるかなって思ったら口からたくさん出てたり…
何かコツとかあるのでしょうか??🫨

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは吸啜反射で寝てる時の方が飲んでくれてました!
寝ちゃったら口をトントンと刺激してもダメそうですか?😳😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    口トントンしても、足の裏触っても
    何も効かないです😭😭😭笑

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    か、か、かわいい😭💕笑
    もうそしたらおしまいにしちゃって次の時間に飲ませます!
    当時飲ませなきゃ、飲ませなきゃってすごくストレスになっていたんですが、助産師さんに必要な分はちゃんと飲むから大丈夫って言われました!
    小さく産まれた上にほんっとに飲まない子でしたがもうすぐ2歳で成長曲線ど真ん中です!

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かになんで飲まないのって
    ストレスでイライラしてしまいます😣
    体重も増えなくてどうしようって😔
    離乳食も始まったら大きくなること信じて今は飲むだけで飲んでもらって様子見ますありがとうございます😭

    • 6月3日
ハル

寝てるなら欲しがるまで放っといていいんだと思ってました💦

神経質な子どもだったので、寝ながら乳首から離れず。。。笑
ソファで座りながら2人で寝てました。笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理に飲ませないと1日のトータル量が
    600とかになってしまいさすがに
    やばいかなって思って、、、😭

    ソファで座りながら2人で寝てるの
    想像したら可愛くてニヤニヤしました🤭

    • 6月3日
  • ハル

    ハル

    何回転がり落ちて肝を冷やしたか😭笑

    そーなんですね💦💦
    完母だったんでどれくらい飲んでたか分かりませんが。。。。
    カリカリでした😅
    今もカリカリ💦
    半年過ぎたら毎月熱出して熱性痙攣もやって。。。
    2歳になって落ち着いて。

    3歳で8.6キロで再検査。

    幼稚園卒業時は平均体重20キロでしたが14キロしかなく。

    でも元気です!
    なんの役にも立たない情報ですが💦💦💦

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに危ないですね笑

    神経質になりすぎないほうが
    いいんですかね😭
    少し安心しましたありがとうございます😭💖

    • 6月3日