※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠27週目で不整脈の症状が心配。妊婦健診で相談したが、様子見と言われた。同じ症状の方がいるか心配。

こんにちは。妊娠27週目です。
6ヶ月に入ったあたりから、主に動いた後や食後に心臓ドクドクと息苦しさ、脈が早い感じがあり、妊婦健診で相談したところ不整脈かもしれないと言われました😭

疲れた時には心臓がドクンとなることがあり、これは不整脈だったんだなと思うと怖いです。
特に妊娠中コロナになった時はドクンという回数が多かったです…

先生に脈を見ていただき、その時は落ち着いていたので出ておらず様子見と言われましたが心臓のことなので気になってます😭

ちなみに、血圧は正常、貧血の値はギリギリ正常値でした。
同じ症状だった方いますか?

コメント

ぽこりん

私もたまにあります!
不整脈かどうかはわかりませんが、動悸がすごいです💦

急に早くなり息苦しくなります。
ほっとけば治るのであまり気にはしてません😖

血圧も正常で貧血なしです!

妊娠中動悸はよくあること言われたのであまりにも増えるとか息苦しかったら相談しようと思ってます😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね!安静にしていると大丈夫なので休むしかないとは思ってるのですが。
    1人目の時それで漢方出されましたが不味いのにぜんぜん効果なしでした😭

    • 6月4日