※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

実家への帰省について、夫が飛行機代を渋ることに不満。家族での旅行も考えているが、交通費をケチる態度に腹を立てる。倹約しているのに、一年に一度の遠方帰省に理解を求める。自分のわがままなのか悩む。

実家への帰省について愚痴を聞いてください。
私は夫の地元に嫁ぎました。一歳の娘がいます。うちの実家は飛行機と電車を乗り継ぎ一日がかりの距離です。夫は私が帰省したいと言えば快く送り出してくれます。が、とにかく飛行機代を渋るんです。
今回は家族三人で旅行を兼ねた帰省を考えているのですが、時期を相談すれば開口一番「飛行機いくら?」とか「その時期は高いね」「○月に行くならもうチケットとらないと早割が~」等々。確かに距離が距離なので交通費は馬鹿になりません。でも別にトップシーズンの最高額のときに帰るわけでもないし、お盆や年末年始の場合だって私の仕事を調整して少しずらした安い時期を調べて提案してるのに。これで渋るって、もう帰るなってこと?!ってキレました。
我が家は貧しくはないですが決して裕福ではありません。二人目も希望してるし日々倹約してます。だからこそ年一回の遠方実家への交通費くらいケチケチしないでよ。ってゆうか、そこで渋るくはいなら趣味のバイクやめれば?って言いたい。これはわがままじゃないはずだ。

いや、でも…私のわがままなんですかね?なんか遠く離れた土地に嫁いできて日々頑張ってるのに悲しくなってきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

全然わがままじゃないです😭

地元を出たことない人には
帰省の価値もわからないし
日々縁もゆかりもない土地で
ひとりぼっちの大変さも辛さも何もわからないんだと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ですよね😢わがままじゃないですよね。本当、旦那に私の地元に住んでみろって思います。

    • 6月4日