※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

療育を受けるための児の選び方について悩んでいます。個別療育は見つかるが、集団療育が難しいです。集団療育も受けさせるべきでしょうか?

療育を受けるための児発の選び方で悩んでます。1歳10ヶ月の娘がいて自宅保育です。個別療育でいいところは見つけられるのですが集団療育でいいところがなかなか見つかりません
個別なら受けさせたいところたくさんあるのですが…
集団って受けさせるべきでしょうか?

コメント

はじめてのママリ(22)

集団の方が刺激もあるのでいいと聞き、集団にしました。
1度見学に行くのもありかと思います!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    今日行ったらお子さんたちは集団は早そうと言われました💦😂

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

お子さんに困りごとが何かによると思います🤔
言葉が遅いとかだけなら個別で良いと思いますが、コミュニケーションや集団行動に困り事があれば集団療育が必要かなーと思います!

でもまだ1歳ですもんね?
現時点で集団において行動できなくてもまったく問題ないとは思います😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    まず大人とのコミュニケーションに慣れましょうとのことだったので個別から始めようと思います😊👏🩷

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

1歳だと集団療育は難しいかなーと思います💦
親子通園での全国展開しているところならあったと思いますが、できることも少ないので集団より個別で苦手なところをとりあえず伸ばすのがいいかなーと思います。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます😊👏🩷個別で苦手を伸ばそうとおもいます!

    • 6月5日