※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育休から復帰して3ヶ月経ち、夜泣きで寝不足で仕事が思うようにできずミスが増えています。皆さんも同じような経験はありますか?

育休から復帰して3ヶ月経ちますが、連日の夜泣きによる寝不足で思う様に仕事が出来なくてミスばかりしていて情けないです…

こんなの私だけでしょうか…皆さんはどうでしたか?

コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

毎日お疲れ様です(*´꒳`*)
寝不足かなり堪えますよね💦
ママリさんもお子さんも、必死に変わった生活リズムに慣れようと奮闘中ですし(´;ω;`)‼️

私先月復帰しました🗓️
むしろ、上司の尻拭い中で自分の仕事進まずイライラしています❤️‍🔥そのうちミスりそうでヒヤヒヤしています🥶🥶

まりり🔰

わかります、私は半年前に復帰したんですがまだ夜泣きがあって毎日出勤する頃にはヘロヘロです。
睡眠不足って一番体には影響あるはずなので、ミスしても仕方ない部分はあると思います。 
もちろん仕事なのでミスしないように確認徹底するのはもちろんですが、もしミスしちゃった時は「夜泣きで寝てないのに働いてる私偉い!!」「ミスしてる部下をフォローするのも上司の仕事!がんばれー!」って思ってます😂
こう思わないと正直やってらんないです。笑