
コメント

ぴかちゅう...★*゚
妊娠前に働いていた所ですが
1、扶養内ギリギリ(102万8900円)
2、850円
3、保育園調理補助、保育補助
年2回の寸志もありました。
人員も足りないこともあり本当にギリギリまでしてくれました⭐️

退会ユーザー
1.扶養内
2.930円
3.介護福祉士
です!
夏と冬にボーナスもあります!
-
れんれん
ありがとうございます❤︎
勤務は週にどれくらいですか?- 4月4日
-
退会ユーザー
週4で働いてました!
今は産休中です!- 4月4日
-
れんれん
週に4日っていいですね❤︎
産休のお金は扶養だと入らないんですよね?- 4月4日
-
退会ユーザー
産休手当は出ないですが
育休のお金は貰えますよ〜!- 4月4日

退会ユーザー
1、扶養内
2、950〜
3、大手アパレル店
アルバイトパートで入社しましたが
保険を私が会社でかけることに
なったので今はまだアルバイトパート
ですが、準社員に移行中です😵💦
時給はランク制なのでアルバイトパート
準社員に関わらずどなたでも昇給
できます(^_^)
-
れんれん
時給高いですねー!
羨ましいです❤︎
扶養外れたらガンガン働けますね(^^)- 4月4日

ゆーmama☆
130万扶養内
1010円
スーツ販売員
時給プラス報奨金があるので、計算がなかなか難しいです(>_<)
-
れんれん
私も130万の扶養内の予定です!
週にどれくらいはたらいてますか?
計算は自分でするんですか?- 4月4日
-
ゆーmama☆
シフト制ですが、週4.5ぐらいです
自分で計算してますー
給料明細にそれまでの年収も書いてあるので、それを元にあとどれぐらいだなーって感じです!- 4月4日
れんれん
おー、ギリギリですね!
週にまんべんなく働いてましたか?
それとも12月にがっつり休みって感じですか?
また、扶養内の計算は会社がしてくれますか?
質問ばかりで申し訳ないです(´・_・`)
ぴかちゅう...★*゚
まばらでしたね💦
週5の時もあったり週2.3の時もあったり、半日の日もあったりして恐らくそこで調整してくれてました!
扶養内の計算とシフトは全て職場の事務の方がしてくれていましたよ( ˙˘˙ )
れんれん
やっぱ扶養の範囲内で働くなら週5は多いですよね💦
事務の方が教えてくれるの羨ましいです(´・_・`)