※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
お出かけ

サイベックスリベルの使い勝手について教えてください。重さや片手での畳み方が気になっています。徒歩や公共交通機関を利用する都内在住で、10kg近い子供を乗せるために検討中です。

サイベックスリベルの使い勝手はどうですか?

購入を検討してるんですが、意外と重いのと片手で畳めないのがネックなのかなと迷いまくってます😭😭😭


現在、コンビのメチャカルオート4キャスを使っています!
ベビーカーがあまり好きじゃない子で普段は抱っこ紐なんですが10kg近くあるのでベビーカーに乗って欲しいなと。。

都内在住で車は無く、交通手段は徒歩・電車・バスが多いです。
ほとんど徒歩で買い物は行っていてお出かけの時に電車とバスを使う感じです!


使い勝手教えてください😭🙏🏻

コメント

deleted user

重いですが、あんまり畳んで移動することは少ないので問題ないです。
バスに乗り込む時ぐらいしか畳んだ状態で持ち上げないかと。
あまり荷物は入らないですが、私は気に入ってますよ😄
4歳ぐらいまで歩きたくない〜とかあったりするんで後々も必ず使えます!

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    コメントありがとうございます🙏

    そうですかね、、?😭
    時間帯によっては電車とバスが混んでたりするのでいつも焦ってしまいます😱

    4歳まで使えるのが魅力的ですよね!畳めるのも✨️

    畳むのは結構大変ですか?😵‍💫

    • 6月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    畳むのは大変ではないですけどね。両手がいるし、ほんの少し力がいりますね。10秒もかからないかと😃
    けど、赤ちゃんが掴む別売りのバーは収納出来ないので忘れないようにするかカバンに入れないとダメですね😭

    • 6月3日