※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

積立NISAで毎月60000円積み立て中。米国株式と全世界株式にそれぞれ30000円ずつ投資。どちらかに全額投資すべきか迷っています。皆様の意見をお聞かせください。

積立NISAについての質問です。

以前は積み立て限度額33333円を積み立てておりまして、
新NISAになってからは毎月60000円積立しています。
(NISAつみたて投資枠のみ)

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

こちらに30000円ずつ積立設定をしています。
どちらも米国株式なので分散投資には
なっていないかと思いますが…

皆様でしたらどちらかに60000円積立変更する方が
いいと思われますか?💦

私はこうしてるよ!など参考にしたいので
教えていただけると嬉しいです☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は夫がS&P500で、わたしがオルカンです😉

  • ママリ

    ママリ

    失礼な質問で大変申し訳ないですが、ご夫婦でつみたて投資枠満額されてますか?

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やってます!

    • 6月3日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺︎

    • 6月3日
ママリ

おっしゃる通りで、オルカンとS&P500では分散という分散にはならないかと思います。
でも、特に銘柄を一つにする必要もないかなと思いますよ。
私自身も、どちらもそれぞれ積み立ててます🙌(私の場合は、息子の学費用と自分たちの老後用で分けているつもりです。)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    それぞれ積み立てているとの事ですが、つみたて投資枠の中で銘柄を分けているということでしょうか?🤔

    • 6月3日
  • ママリ

    ママリ

    そうです!それに加えて成長投資枠でも少し買ってます!

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

私も分ける意味なさそうと思いますが、わざわざ変える必要もないかなと思います。
うちは一応夫がS&P,私がオルカンと分けてはいますが!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    悩んでいたのですが継続してこのままにしようかなと思います!

    • 6月3日
はじめてのママリ

NISAとつみたてNISAの違いってなんですか?初歩的質問でごめんなさい🙇‍♀️
始めようと思いつつダラダラしてしまっています...