※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃぃゃ
家事・料理

冷蔵庫が壊れた後、食材をクーラーボックスに入れて保存できるか悩んでいます。明日の夕方に新しい冷蔵庫が届くので、調味料や食材は氷と共に入れても大丈夫でしょうか?それとも諦めた方がいいでしょうか?

冷蔵庫が壊れました

食材を買いだめしたあとだったのでどうしようかと思ってます

冷蔵庫は明日の夕方届きます

買ったお肉等は
豚肉→茹でる
鶏肉→焼く
ひき肉→炒める
魚→味噌煮
でクーラーボックスに氷と共に入れれば持ちますか?

調味料やナゲット、豆腐、チーズなど発泡スチロール氷
で持ちますか?

それとも万が一を考え諦めたほうがいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いつから壊れていたんですか?

  • みぃぃゃ

    みぃぃゃ

    昨日まで冷蔵庫は使えていて朝から冷蔵庫もだめになりました

    冷凍庫は昨日からなので処分です

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷蔵庫の開けしめしないなら明日まで持つので入れ替えしなくても大丈夫ですよ。

    • 6月3日
Mk

クーラーボックスの氷を交換出来れば持つと思います!
冷凍庫は明け閉めしなければ3日程度は持ちますよ(アイスはちょっと無理)
前に停電で5日くらい使えなかったですが、3日目くらいまでなら乗り越えられました😂