※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

親にお金を貸すのがストレス。里帰り中で子供のお世話をしてもらっているから仕方なく貸しているが、子供からお金を借りるのは普通じゃない。

親にお金貸すのストレス😫

貸したら毎回ちゃんと返ってくるとはいえ、
金額がいくらであっても、
親にお金を貸すという行為が嫌すぎるーーー

現在里帰り中で上の子のお世話してくれてるから、仕方なく貸すけど。

普通は子供からお金借りたりしないよね。
まともな親のもとに生まれたかったわー

コメント

はるママ

嫌ですよね。返ってくるならまだ良いですね😅
うちも貸してますがお金無いので返ってきません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に嫌でストレスです、、
    早く返して欲しいですよね。

    • 6月3日
m.k08

里帰りしてる間、実家にいくらかお金は入れてないのですか😳?それとは別で、お金貸してるってことですか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    厳密にいうと里帰りというより、地元に帰ってきてますが実家には滞在してません🐻💦
    私たちが寝泊まりしてるところに親がきて、その時に上の子のお世話をしてくれてる感じです。
    なのでお金は入れてません。

    • 6月3日
  • m.k08

    m.k08

    そうなんですね😣
    確かに、実家に滞在してるわけじゃないならお金渡す必要もないかぁ。。
    だからって貸すのも辞めた方が良いと思います😭
    「うちも貸せるほど余裕ないからごめん」って断るのはどうですか?💦
    そしたら機嫌損ねて、お子さんの面倒見てくれなくなったりするのかな😔

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。。
    少額だったので、嫌々ですが貸してしまいました💦
    子どもの面倒を見てもらわなくても全然構わないと思ってるので、次から断ってみます!

    • 6月3日
  • m.k08

    m.k08

    子供にお金借りる親ってろくでもないなーって思います💦
    私、高校生の頃にお父さんから「小遣い足りなくなっちゃったから2000円貸して」と言われて、その時は何となく貸しちゃったけどそれから何度か「ごめん、また貸してほしい」ってのが続いてドン引きしました😥
    もちろん2000円は返してもらいましたが、その後は貸してないしお母さんにも暴露してやったし、子供にお金借りるだなんて、プライドないんだなーって思いました笑
    もし断って疎遠になったら、それまでです!自分達の生活のためにお金使いましょ💕

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ろくでもないですよね😫
    こんな話きいてくれてありがとうございます🙇
    心のモヤモヤが晴れてきました!

    • 6月3日
ママリ

しんどいですね、、、まともな神経だったら子どもからお金借りれないですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😫
    自分だったら、どんなにお金がなくても子どもからお金を借りるという考えには至りません。

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

義両親がお金貸してって言ってきて、4万まだ帰ってきてません💸
返す約束の日から4日目です😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最低限、約束は守って欲しいですよね。
    早く返してもらえますように🙏

    • 6月3日
しま

えー…嫌ですね😞
ストレスですね……

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😫
    こんな親が嫌すぎます。。

    • 6月3日