※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

サイトメガロウイルス感染のリスクが心配。検査を受けた方がいいでしょうか。胎児への影響が不安。

17wです。
サイトメガロウイルスについて存在は知っていたのですが、詳しくどんなリスクがあるのか全く分かってませんでした。
1人目がもうすぐ6歳で年長です。
もう園で感染してウイルス持っている年齢ですよね…
何も考えず昨日まで食べ残したくさん食べたし、同じペットボトルのお茶分け合ってたし、歯磨きやキスもたくさんしてきました。

1人目妊娠中の血液検査を見返したら、サイトメガロウイルス抗体無しでした。
そこからこの6年で感染したのか不明です。
今回初期にトキソプラズマの検査はありましたが(抗体無し)、サイトメガロウイルスの検査に関しては何も無かったです。

この妊娠期間中に上の子が咳き込み嘔吐、鼻風邪、発熱、中耳炎と色々あり、私は一度だけ鼻風邪を引きました。

今からでも自費で検査してもらった方がいいでしょうか…
怖いウイルスなのに検査必須でもなく説明もないなんて怖すぎます。
食べ残しダメということも一切言われていません。
なぜなのか…

胎児への影響が本当に怖いです。

コメント

(´-`)oO

末っ子の時に自費で検査してもらいました

結果、妊娠初期か着床期にかかっていたことがわかり合計3回採血で検査しましたが陽性には変わりないと言われ特に治療法もないため産まれてくるまで赤ちゃんが感染してるかは分からないと言われました

もし赤ちゃんが感染してる場合は耳が聞こえないことが多いみたいです。あとは下半身不随など。お腹の中だとエコーで脳の石灰化があるようです。生まれてから調べるのは尿検査と耳の検査です!

サイトメガロウイルス陽性と言われ絶望して妊娠期間を過ごし周りにも一切妊娠報告しませんでした(;;)今からでもまだ検査できると思うので不安であれば採血自費でするべきかなと思います🤫

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    抗体はあったかどうかも分からずじまいだったということでしょうか?💦
    検索魔になり怖いことがいっぱいです…最悪諦めなければならないのかなと…
    生まれてすぐ検査されましたか?
    その後どうだったか差し支えなければ教えて頂きたいです🙇🏻

    • 6月3日
  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    曖昧ですがigmとlggどちらも陽性でした!なので抗体なしで感染済みという結果でした💦

    生まれてすぐ検査されました!
    結果はその日にでましたよ🤗❤️

    旦那さんも来られる日にご夫婦と私でお話しましょうって言われた時は本当に絶望しました。そんなに深刻なのかと。でもその時に担当医から言われた言葉があって「産んであげられない病気もあるけどサイトメガロウイルスは産んであげられる。もし耳が聞こえなければ家族みんなで手話を覚えれば会話できるよ」と言われて少し前向きになりました😢割合的に障害がある状態で産まれてくる子はかなり少ないけれど医師として陽性だからその説明はしないといけないとの事でした。

    うちは尿検査と耳の検査の結果陰性でした👂

    • 6月3日