
コメント

はじめてのママリ🔰
スマホを持たせています🙆♀️
はじめてのママリ🔰
スマホを持たせています🙆♀️
「小学校」に関する質問
お裁縫上手な方いたら教えてください🙇♀️ 今絶賛幼稚園グッズに名前つけとかでバタバタしているのですが、園指定のネーム布を縫い付けなければいけません。 しかもネーム布の端を折って縫わなければいけないため、生地に…
年長さんの息子の習い事のことで 現在スイミング、ピアノ、スポ少、あと園の時間内で体験と英語もしてくれてるみたいで園を抜くと合計3つ習い事してます。 何人かのお友達がくもんや学研に行ってるみたいで、自分も行きた…
小学校までの通学路が遠い方いますか? 慣れますか? 1.3kmなのですが学区の端っこ、わりと大通り・踏切ありなので不安です😭 小4になる息子も、転校でこの春から通うので… 他の条件が良くて家建てたものの、 やはり通…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
スマホよりキッズケータイの方が多い印象ですが、それよりメッセージが送れるGPSを持っている子の方が多いです。
始めはキッズケータイにしようと思いましたが、通っている学校がスマホ持ち込みOKなのでスマホにしました。機種代1円で安いので、壊れても買い替えやすいです。
はじめてのママリ🔰
持たせてるのですね!今一年生ですか?どんな機種でしょうか?
壊れても買い換えやすいのが良いので私も高くないもの探してます
子供でも持たせやすいものありますか?
心配なのが、スマホだと友達から使わせてとか貸してとか触られる危険性です。そういう対策ってしてますか?
はじめてのママリ🔰
今小1です😊 Libero 5G IV を使っています。
基本的に家を出る時にランドセルの中に入れて、家に帰ってくるまでランドセルからは出さない約束になっています。友達にもスマホを持ってきてるよと話しをしないと約束しています。登下校中に何かあって周りに友達も大人もいなくて困った時だけ出して良い約束になっています。
あとはアプリで使える機能の制限をしています。
はじめてのママリ🔰
機能制限!必要ですね。
機種も拝見させて頂きました!
休日遊びに行く時はどんな風に持たせてますか?
子供同士で鬼ごっこしたりするので、スマホどうしてるんだろうと気になります😅
休みの日に行方不明なりがちなので、持たせたくて買う予定だったもので…持たせ方も悩んでます
はじめてのママリ🔰
友達と遊びに行くことは無いので、家族と出かける時は肩から掛けられるポーチ?の中に入れています😌