※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子供が自我が強くなり、公園で暴れたりチャイルドシートに乗りたがらない悩みです。同じ経験や乗り越え方を教えてください。

1歳4ヶ月になりました。
最近子供の自我が強くて悩んでます💦
公園で遊んで帰ろうとするとまだ遊びたいと暴れたり😇
チャイルドシート乗りたくないと暴れたり😇

皆さんのこの時期の困ったエピソードと乗り越え方、教えて下さい!!

コメント

ママリ

1歳半前後、1歳5ヶ月頃からだったと思いますが他の子(同じ歳くらいの子)への興味が出て来て、誰かが遊具で遊ぶと自分も同じ遊具で、誰かがおもちゃを持ってるとそれを触りに行ってしまって大変でした💦

支援センターの先生にも相談したのですが、丁度発達的にその様な時期なのでむしろ良いことですよ!って言われました

その場では興奮?してクドクド言っても伝わらないので短く理由を伝えて距離を置く、その子や親御さんには謝って、帰り道や寝る前なんかに「今日は〇〇が楽しかったね、〇〇が上手に出来たね。でも、あの時のあれは良くなかったよね」って話をして順番こや貸してどうぞを教えてました。
それでジワジワ出来るようになりましたよ🙆‍♀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    お友達のしていることが気になってくるんですね!
    1歳5ヶ月からでも少しづつ言葉がけをしていくのが大事なんですね!!

    • 6月3日