コメント
はじめてのママリ🔰
不便無いですよ〜😊✨
浄水器型なので、産後に水の補充する時も、重い水を持たなくて済みましたし、
使いやすいと思います✨
はじめてのママリ🔰
不便無いですよ〜😊✨
浄水器型なので、産後に水の補充する時も、重い水を持たなくて済みましたし、
使いやすいと思います✨
「ミルク」に関する質問
なんだか出産後4にちめです。 いまだに慣れず、こんな感じで大丈夫なのかなって不安になる感じです😢まだ、助産師さんがいるし、半分もお世話してないにしてもこれで合ってるのかな…とかこれで大丈夫なのかなって日々思っ…
生理が生後5ヶ月ごろから始まり、出が悪くなったのか10秒くらい吸っては離して泣き、を何回も繰り返してなんとか2.3分飲む感じになりました。 見てると出てないのが辛くて、ミルクに移行。 卒パイしたのですが、母乳出て…
赤ちゃんのお風呂と授乳ですが、 やはりみなさん浴後すぐに母乳やミルクで 寝かしつけてますか? その方が寝付きが良かったりしますか? よくインスタとかで見るのが18時台に風呂、 その後ミルクなり飲ませて19時台就寝と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!💗
今違う浄水器型使っていて
エブリィフレシャスの方が小さいし値段も安くて、変えようかな〜って思っていて
実際見たら、水出して止めた時ぱっ!と止まらなくないですか??それがミルク作る時に厄介かな〜って思ったり😅😅
あまり気にならなかったですか???
はじめてのママリ🔰
確かに言われてみれば、止めてパッと止まらないですね😭💦
私も前は別のウォーターサーバー使ってて、使い始めに同じ事気にしてたの思い出しました!
私は妊娠中に買えたので、ミルク作る時期には感覚で😭笑、止めたらあとこれくらい出るってのが掴めてたので😭😭😭
変えないデメリットには感じ無いかなと思いました😳!
ですが、確かに止めた時のチョロチョロに慣れてないとミルク作りの時誤差10ミリくらいになるかなと😭💦💦